見出し画像

小学生向け 読書感想文 「金持ち父さんの投資ガイド 入門編」その1 ※私の見解も含めて、小学生向けに分かりやすく紹介しています。

この本(ほん)のなかから、下(した)の4つのことをしょうかいしていくね。

①はじめに この本から学(まな)ぶこと

第一(だいいち)ステージ 投資家(とうしか)になる心構え(こころがま)えはできているか?

②投資家レッスン1 道(みち)を選(えら)ぶ

③投資家レッスン4 投資(とうし)はプランだ

④投資家レッズん5 言葉(ことば)が人を金持(かねも)ちにする

この本のおもしろいところは、金持ちになるために実践(じっせん)しなくちゃいけないことを書いてあるところ。この本を読んで、それを実践していけば、君(きみ)もいい投資家(とうしか)になることができる!最後までぜひ読(よ)んでみてね。

それではハジマリハジマリ!

①はじめに この本から学(まな)ぶこと

金持ちの思考(しこう)パターンを身につける

この本は投資(とうし)の技術的(ぎじゅつてき)なことを全(すべ)て書いているわけではない。お金持ちがどのようにして、お金を作り大きな富(とみ)を手にしたのか、そのやり方を調(しら)べて、紹介(しょうかい)していくね。

お金のおかげで投資家になれるわけではない。お金持ちと同じように考えることができれば、ずっとお金持ちでいられることができる。反対(はんたい)に考えることができなければ、どんなにたくさんお金を手に入れようと、決(けっ)して本当(ほんとう)のお金持ちにはなれないんだよ。

まずビジネスに強くなる

いい投資家になるためには、まずビジネスについて強(つよ)くなる必要(ひつよう)があるんだ。なぜなら、投資家が投資するもの「ビジネス」だからだ。ビジネスについてよく知り、強くなることが大切(たいせつ)なんだ。

一番(いちばん)良(よ)い方法(ほうほう)は、自分(じぶん)でビジネスを起(お)こし、そのビジネスを通(とお)して投資することなんだよ。反対に一番良くないのは、個人(こじん)として投資することなんだ。ビジネスで投資を買う、個人で投資をしていてはお金持ちになれない。

「買(か)って、持ち続(つづ)け、祈(いの)る」を超(こ)えるやり方

ビジネスの世界(せかい)には四つの異(こと)なる種類(しゅるい)の人々(ひとびと)がいる。

プレゼンテーション 8.pptx - Microsoft PowerPoint Online - Google Chrome 2021_09_05 5_58_10

E ・・・ 従業員(じゅうぎょういん)、会社員(かいしゃいん)、お店や会社に雇(やと)われて働く(はたらく)人

S ・・・ 自営業者(じえいぎょうしゃ)、自分でお店を出している人のこと、医者(いしゃ)、弁護士(べんごし)など

B ・・・ ビジネスオーナー、会社経営者(かいしゃけいえいしゃ)、Eの人を雇(やと)うこと

I ・・・ 投資家(とうしか)、お金でお金を生(う)み出すひと

Bクワドランドから投資するのをすすめているのは、税金面(ぜいきんめん)で有利(ゆうり)だからなんだ。

その2
その2ではいよいよ、良い投資家になるためのアクションプラン「道を選ぶ」を説明(せつめい)していくね。

それではまた明日!


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,685件

もしよろしかったらサポートお願いします!頂いたサポートは、今後の執筆活動に使わせていただきます!