見出し画像

RaspberryPi4でモーター制御に苦戦中

まだやっている。息子は女性のいるプログラム教室は卒業し、講師のいないプログラム教室に参加しながら日々を過ごしている。lsコマンドやcdコマンドは覚えた(遅いw)。RaspberryPiがいう事を聞かない。カメラは認識しないしnoderedのOpenCVノードはインストールできないし、本当に悪い子や・・と言ったら怒るから。うちのラズパイはいい子。

訳合って、うちの子はこんな姿になっている。でも、普通のRaspberry Pi4で良い子です。

画像1

Terminalでpip3入れて、GPIO入れて・・・
エラーが発生・・ググってみたらnemeエラー、なめてんのか・・シャレですが。

pi@raspberrypi:~ $ sudo apt install python3-pip
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
状態情報を読み取っています... 完了
python3-pip はすでに最新バージョン (20.3.4-4+rpt1) です。
pi@raspberrypi:~ $ sudo pip3 install rpi.gpio
Looking in indexes: https://pypi.org/simple, https://www.piwheels.org/simple
Requirement already satisfied: rpi.gpio in /usr/lib/python3/dist-packages (0.7.0)
pi@raspberrypi:~ $ touch motor_test.py
pi@raspberrypi:~ $ ls
Bookshelf Documents Music Public Videos node_modules
Desktop Downloads Pictures Templates motor_test.py
pi@raspberrypi:~ $ nano motor_test.py

pi@raspberrypi:~ $ python3 motor_test.py
Traceback (most recent call last):
File "/home/pi/motor_test.py", line 5, in <module>
gp_out = 7 // SG90の黄色を刺したピン
NameError: name 'SG90の黄色を刺したピン' is not defined

参考にしたのはこの記事

https://dotstud.io/blog/dancing-haniwa-servo-raspi/

https://gammasoft.jp/support/frequently-python-error/

エラーの内容はネームエラー・・・・ひょっとしてだけど・・これって
gp_out = 7 //SG90の黄色を刺したピン じゃなくて
gp_out = 7 # SG90の黄色を刺したピン じゃないの・・

うごきました。すごく嬉しい。文字化けに気づいただけだけどw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?