見出し画像

焼山バックカントリー

集合・スタート

当日5:30に山仲間二人と龍雲荘先の駐車場待ち合わせ。除雪地点のすぐ近くに駐車スペースがあり、6:00出発。天気は良好、気温は高め。
北面台地までの距離は、長く感じました。シールが効きづらい箇所もあり、苦戦するところが2か所くらい。北面台地にでるとこの景色!

北面台地からの火打・焼山

立山に似た景色。一面の雪、白と青の世界。
火打山や南面がメジャーなので、秘境感が物凄いです。

行程の変更

基本的に山において予定の変更はタブーと思いますが、この日は、火打山・焼山の2通りをリサーチしていました。
火打山の山肌のしわ、デブリ、この日の気温から火打山は危険と判断し、賽の河原の手前で焼山へ変更。

賽の河原からの火打・焼山
照りつける太陽

焼山へ

焼山への斜面は途中から急になり、また、パウダー状になってきたためシールが効かず苦戦。同行のいたちゃんのスノーシューも埋まる状況。ずやくんは後方を登る状況。見通しはいいため、見える範囲で行動し、トランシーバーでときどきお互いの状況を確認。行程が長いので、13:00まで上がれるところまで行こうという事で確認。登頂は断念しました。

焼山中腹からの北面台地。ここを滑りおります。
焼山上部より。日本海が美しい。

ドロップイン!

雪の状況はパウダー。ノートラックの斜面が数多く残ります。
そして、パウダーボード!
ここからは、最速時速48kmの最高の旅でした。
「空気の上を走っている感覚」
「テイルからはじけるパウダースプレー」
「好きなところを滑れる自由・山との一体感」

極上のパウダー斜面

シャルマン火打・放山

糸魚川のホテルに宿泊し、二日目はシャルマン火打から放山へのバックカントリー。気温も高く山頂でのポテチが最高でした。

放山からの火打・焼山

最後に

同じ趣味・志を友との山行。自然を相手にするスポーツの緊張感。
非日常な白と青と世界。自然を滑らせてもらえる自由感。
終わった後の温泉。夜のお酒とご飯。
このような時間がもてるのは、家族と友と自然のおかげです。
感謝を忘れずに。

いつもみんなが健康で幸せでありますように。雪山の事故の報道もありますが、皆さんの山行が安全で楽しいものになりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?