見出し画像

他人ファーストなHSPあるある?

車で帰宅する途中で。おばあちゃんが路肩に座り込んでいるのが見えました。

電動シルバーカーを、かたわらにとめて。

おばあちゃんは、酸素ボンベ?みたいなものを抱いて、なにやら作業をしています。

車通りの多い県道なので、その横をダンプやトラックが、びゅんびゅん走り去っていきます。

HSPあるあるなのか。クルマ越しに一瞬見ただけで、おばあちゃんの困っている顔や周りの状況を読み取ります💦

もちろん、知らないおばあちゃんです。

うわぁ困ってはるわ

気になる…

シルバーカーの不具合かなぁ?


一瞬だったので、通り過ぎましたが、こうなると気になって葛藤します。たくさん、たくさん、考えます。。

また余計なことに首突っ込む💢

なんて、旦那さんに言われるしなぁ…

自分ファースト‼️で生きようと決意した矢先に

①ずっとトイレ我慢してる←すぐ膀胱炎になる

②ずっと空腹を我慢してる←HSPは空腹に耐えられず💦気持ち悪くなる

早く家に帰りたい。でも…

おばあちゃんが気になる気になる💦


以前、買い物かごを。スーパーで、全部ぶっちゃかした時があった。人はいるのに誰も助けてくれなかった😢

私なら??すぐに助けに行くよ

見て見ぬふり、とか頭で考える前にさ

勝手に身体が動いてるんだもんよ😱

あの助けてもらえない時は、悲しかったなー。

ひとりでも気づいてくれたら?

ひとりでも助けてくれたら?

ああ。そうか。

そのひとりが私なんだわ!!🐰

Uターンして、おばあちゃんのとこへ戻った。

無事ならいい。

どうかしましたか?

ただ声をかけるだけでもいいんだ。

戻ると。

おばあちゃんが、無事にシルバーカーに乗って走り出すのが見えた。問題は解決したよう。

あぁ良かった😃

戻って見に行くことは、自分の為にも良かった。

ずっと心配で記憶に残ってしまうもん

帰宅して、トイレにストレートダッシュ(笑)

膀胱炎を天秤にかけても、見に戻ってしまう私って…日々こんな感じで、自分ファーストで生きる‼️は私にはかなり難しい課題です( ;∀;)

HSPあるあるなんですかねぇ?


最近は、疲労困憊で、なかなかnoteが読みにいけていません🙇‍♀️それなのに、訪ねてきてくださりありがとうございます😊

Angelさん。私に向けてのnoteを書いていただき、ありがとうございます🐰

こたつぶとんさん。私の絵を描いてくださるらしい!うさぎの絵?(笑)ワクワク♪気長にお待ちしてます🐰

書いてたら、ちょっと元気出てきましたわん。いつもありがとうございます🙇‍♀️





こやつめにお駄賃をやろう、なんて考えた奇特な方は。そのお駄賃またnoteの中で循環させていただきますぞ🍀