Mao

気の向くままにフワフワと生きています。 自分らしく生きる上での気づきや、日々の出来事…

Mao

気の向くままにフワフワと生きています。 自分らしく生きる上での気づきや、日々の出来事について記録しています。 20代。趣味は瞑想と断捨離です。

最近の記事

  • 固定された記事

自分軸で生きる。他人軸で生きる。

「人に好かれないと、自分を好きになれない気がする、、」 これは、自分と向き合う旅を始める前に、私がずっと考えていたことです。 ですが、自分の内側について、心の現象・法則について徹底的に学んでいった結果、 「人から好かれることよりも、ただありのままの自分を受け入れる」 ことが何より大切である、とはっきりと言うことができます。 おそらく、 「人に好かれないと、自分に好きになれないのではないか?」 「自己肯定感は、人に認めてもらって、その結果高くなるのでは?」 と思っ

    • 断食後、食生活がどう変わったか?【3選】

      先日の3日断食後から、食生活が変わってきたので、その変化を備忘録も兼ねて記事にしたいと思います。 朝ごはんが要らなくなったまずは一つ目、朝ごはんが要らなくなったことです。 断食してから、腸内環境や体の重さ、便通などの変化に興味が出てきたのもあり、 朝起きてからの体の変化に敏感になりました。 最近朝瞑想をするのですが、 例えば前日にお肉を食べたりすると、 朝起きたときにまだ胃に消化物が残っている感じで、体が重く感じるようになりました。 今までもあったのでしょうが、 朝ごは

      • 3日間水だけの断食をしてみた結果。

        水だけ3日間断食をしてみたのですが、色々と予想外のことが沢山あったので、3日間の記録をシェアしたいと思います。 なぜ断食をしようと思ったか?ヨーロッパ旅行に先日行ってきた時、 1週間workawayという住み込みボランティアをしていたのだが、 そちらのお宅がベジタリアン(野菜と乳製品のみ、✖️肉・魚)だった。 初めはどうなるかな?と思ったが、実家に帰省してから和食の粗食に慣れていたこともあって、案外平気でしかもベジタリアン食でもこんなに美味しいんだという感想を抱いた。

        • イギリス一人旅で出会った面白い&素敵な人達

          イギリスでの一人旅中に出会った、面白い&親切な人達について紹介します! ①手紙ペロリおじさん面白いというかとても親切なおじさんでもあるのですが、イギリス南西部のグラストンベリーという聖地で出会った、郵便局のおじさん。 日本にいる家族にエアメールを出そうと、とってもローカルな郵便局に立ち寄りました。 エアメールを出すのは初めてだったので、ネットで調べながら手紙をしたため、恐る恐る郵便局に出しに行きました。 エアメール、OK?というと、もちろん!と気前よく返事をしてくれ、

        • 固定された記事

        自分軸で生きる。他人軸で生きる。

        • 断食後、食生活がどう変わったか?【3選】

        • 3日間水だけの断食をしてみた結果。

        • イギリス一人旅で出会った面白い&素敵な人達

          イギリスを一人旅して驚いたこと4選

          イギリスに一人旅をしてみて、驚いたことを3選上げていきます! ①公共交通機関がめちゃ便利イギリス、バスや電車、地下鉄ともにとっても便利で乗りやすかった、、!ちょっと高いけど! ロンドンの地下鉄は確かに複雑ですが、路線図を見ればなんとなく理解できますし、東京の路線のほうが複雑な気がします😇 ※ちなみに私は電車苦手なため一回迷いました笑 そして何より、乗り方が楽! ロンドンのバスや地下鉄は、コンタクトレスカードといって、タッチ決済対応のクレジットカードをSuicaようにし

          イギリスを一人旅して驚いたこと4選

          憧れのロンドン一人旅。公共交通機関と治安について

          2024/3/1からのヨーロッパ一人旅、ロンドン観光編です。ちなみに、私は、 •できれば予約などで縛られたくない •行き当たりばったりで気ままに移動したい •移動ばっかりは嫌 •有名な観光地はそんなに興味ない というスタンスで、 •現地の人や旅行者との交流を楽しみたい •現地の生活や文化に触れたい ということが一番の目的です🤚 同じような人がいれば、参考になるといいな〜 空港、市内の移動などヒースロー空港からロンドンへは、電車からバスまで色んな方法がありますが、私は

          憧れのロンドン一人旅。公共交通機関と治安について

          出国からイギリス入国までの道のりを記録してみた。

          2024/3/1からヨーロッパ一人旅をしたので、旅先での発見や気づいたことをまとめます! 出国今回の旅行は、カタール航空で関空〜ドーハ、ドーハ〜ロンドンという道のりでヨーロッパまで移動しました。 航空券は片道7万くらいで、まずまずといった感じです。 ちなみに、なぜ往復じゃなく片道で取ったかというと、出国をどこの国にするか、期間をどうするか決めかねたからです🥲 往復で取ったほうが海外航空券はかなり安いらしいので、出来れば往復の方がよいかと思います💦(オープンジョーなどで、帰

          出国からイギリス入国までの道のりを記録してみた。

          退職して約1ヶ月。何もない今の気持ち。

          12月末に新卒から2年10ヶ月勤めた会社を辞めて、約1ヶ月 なぜか退職後3週間ほど原因不明のリンパ節炎に見舞われ、最近やっと復調。 健康だけは取り柄だと思っていたのに、その健康まで、、。 退職後は、 •失業保険 •健康保険の切り替え •国民年金への切り替え •中退共退職金の請求 と役所関係の手続きがあるのにまさかの病気。 しかも現在は実家に引っ越しているので、住民票の手続きまであるというのに、、 取り急ぎ、14日以内に失業保険の手続きと健康保険の手続きをしなくては

          退職して約1ヶ月。何もない今の気持ち。

          要るか要らないか?では永遠に片付かない。断捨離で必要な心構えとは。

          実家を断捨離をして得た、断捨離のやり方をシェアします。 断捨離王道のやり方 断捨離は、 ①まずは全てのものを把握するため、物を全て出す ②必要なものだけを戻す でとりあえずはOK。 でも大事なのは、この必要ないものを選別する、という部分。 これが一番重要です。 必要かどうか?の部分を間違えると、 全く物が減らずただ物を出して戻しただけの不思議な行動になってしまう恐れがあります。 物を捨てるための質問実家で断捨離している中で、いるかどうかを親に聞くと、これもいるあれ

          要るか要らないか?では永遠に片付かない。断捨離で必要な心構えとは。

          実家を断捨離して分かった事。

          退職後、実家に居候させてもらっている間、何かしたくなったので、長年気掛かりだった実家の断捨離を始めた。 まず取り掛かったのは子供部屋。 断捨離し、ゲストルームとして新たな役割を持たせたいと思い、今回一念発起した。 断捨離にあたって、まずは学習机×3と3段ベッドなどの大きな家具を処分した。 3段ベッドは、兄弟の私物や思い出品の物置となっていたが、高さもあり危なく、また独立した兄弟が無限に物を置いていくため(取り出しずらく見えにくいため?)、思い切って処分することにした。

          実家を断捨離して分かった事。

          “行動”を過大評価していないか

          自己啓発、起業、ビジネス、マーケティング、自己分析… 仕事やキャリアアップについて、色んな言葉が飛び交います。 かたやプライベートは、恋愛において、恋活や婚活など、行動することを前提においた、〜活という言葉が多く行き交います。 しかし、そんな中で思う事があります。 私たちは、行動することを良しとしがちですが、自分の在り方に目を向けているでしょうか。 •将来のことを考えると、今こうすべき、 •こういう資格は持っといた方が〜 •未経験は難しいから、こうした方が〜 外側

          “行動”を過大評価していないか

          お金を介さない社会

          聖なる予言という本でも書かれていたことだけど、ゆくゆくの未来では、お金を介さない社会が実現されるかもしれないらしい。 私は、生活のためにお金を介して必要なサービスを受け取っている資本主義の中で暮らしているけど、そうじゃなくて、お金を介さずサービスを受け取ったりし合う社会が実現するかもしれない。 既に、ギフトエコノミー(贈与経済)と言って、お金の代わりに、何かの手伝いをしたり、はたまた喜びそのものを提供したり、そうした持ちつ持たれつみたいな善意の価値観によって成立するという

          お金を介さない社会

          「できない自分」という前提を疑ってみる。②

          前回の続きです。 それでは、実際に自己分離に気づく簡単なワークをやってみましょう。 ①短所を思い知らされたようなエピソードを思い出し、そのときのネガティブな感情を出してみる。 例) 私の場合 大学の時、ある人に自分の欠点を指摘されて、『最近の若者はこんなにレベルが低いのかと思った』と言われた。 (怒り) •あんたに何がわかる! •何様 •そうやって優劣で人を比べるな! •私のこと、何も分かってない! (悲しみ) •そんなこと言われたくなかった •辛かった •私はそん

          「できない自分」という前提を疑ってみる。②

          「できない自分」という前提を疑ってみる。

          前回、自分軸で生きることの大切さと、 そのためには自分を知り受け入れていく作業が必要であることをnoteにしました。 「受け入れるって、どんな自分を受け入れればいいの?」 「そもそも自分って一体何??』 と、どこから手をつけていいのか…という感じです。 そこで、自分を受け入れていくには、まず自分を知る作業から初めていきます。 自分の過去の出来事を紐解いていきながら、 自分のまわりでよく起こる出来事の共通点を見つけ、 そこから自分の感情や思考の癖を見ていきます。 そうす

          「できない自分」という前提を疑ってみる。

          自己変容までの半年間の旅路①

          はじめまして。 私は、25歳にして恋愛経験がなく、 ・自分を好きになってくれる人なんている訳ない ・誰も私を選ばないんだ ・みんな出来ているのに、私には恋愛は無理なんだ とずっと思っていたような人間でした。 外見にも自分の中身にも自信がなくて、 なんなら恋愛以外のことにも何もかも自信がなくて、 自己否定の無限ループに陥っていました。 そんな私ですが、24歳で初めて好きな人ができたことをきっかけに、 うまくいかない片思いの原因が、自分の自信のなさだったり、 内面にあるの

          自己変容までの半年間の旅路①