見出し画像

リフォーム着工

■2022年「実家じまい」メモ

8/29 
ご近所さんへ、実家のリフォーム工事が始まることのご挨拶に行く。

8/30 
リフォーム業者さんへ実家の鍵を貸し出す。

玄関のドアに大きなキーボックスが設置され、そこに収められる。
鍵はこういう風に管理されるのかぁと初めて知る。

8/31 
リフォーム工事 いよいよスタート

※8/31手帳メモより
「朝9:30ごろ、気になって偵察にと実家の前を通ると、軽自動車が1台、家の前に停まっていた!! 

初日は一体何をするのか… 気になる!! よろしく頼みます!

しかし人の出入りがあるだけで安心安心! 

8/1に最終家財処分してからは、8/13の工事立ち合い以外は特に家の中には足を踏み入れておらず、ほぼ空き家状態だったので、気がかりだった。

血の通わなくなった家というのは、まるで別人のよう。
あんなに出入りしていた我が実家なのに、もはや愛着が薄れている。
でもそうやってドライになれてきて良いのかも。

生まれた時からずっと住んできた実家。
いつ帰っても両親が必ずいて、絶対的に安心で寛げる空間だった。
そんな場所が今やちょっと怖くなりつつあるなんて。不思議。」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?