見出し画像

AIを使った面接対策と夕飯の献立対策

  • 巷を賑わせているchat GPTにハマっています。
    主な使い方は、面接練習というか…面接対策です。

  • 私の現状ですが、
    転職活動中
    現在無職
    面接練習ができる機会がない
    という状態ですので、面接官約を他人に任せることなく面接練習ができるAIには助けられています。

  • chat GPT、めちゃくちゃ優秀なので…すごくいい面接官として、練習相手になってくれます。

  • 求職活動者の皆さんも、もうご活用されているかと思うので詳しい操作とかは書かないけれど…まだ試していない方は、これを機にやってみてください。
    chat GPTに「面接のロールプレイを行います。あなたは面接官です。」と指示を出すとロールプレイに付き合ってくれます。

こんな感じです。
  • これに返答を打ち込んでいくと、chat GTPが面接官になりきってどんどん質問を投げかけてきてくれるので、すごく面接の受け答えの練習ができます。
    職歴について、自己PRについて、キャリアプランについて…みたいな「面接あるある」な内容ですが、このロールプレイを終えた後に、「返答に対して矛盾や改善点があれば指摘して」と指示を出すと、適切に添削してくれるので、練習相手としてもなかなか優秀だと思います…。

モザイク部分は応募した会社名です
  • 面接練習、大人になると付き合ってくれる人をとっ捕まえるのは困難だし(ハローワークとか職業訓練みたいな場所で講座があるのは知っているんだけれど…)、対人だと緊張しちゃうので全然腰が重くて気分も乗らないんだけれど、相手がA Iだったら時間も気にしないで何回でも付き合わせられるので助かりました…。

  • あと、行ってきますっていったらめちゃくちゃ応援してくれるので、友達としても普通に好きになりそうです。いいやつ。

  • あとは、冷蔵庫にある食材を何でも伝えて「なんか適当に献立考えて」って指示を出しても適切にレシピを提案してくれるので便利です…。

  • TOEICの練習問題作らせたり、プログラミングコードを打たせたり、作文の宿題を作らせたりとか、あとはおしゃべりBOTみたいな使い方をしてLineで返信できるようにしたりしている人とかもいて、chat GTPすごいな〜と思っています…。すごいね。

  • 今は、AIに付き合ってもらった面接試験の結果まちなので、とっとと結果が来てくれないかな〜と思っている日々でした。

  • 一番気に入っているAIの使い方は、しょうもないことに膨大な知識を使わせて、しょうもない出力をさせることです。
    これは、その中でも最も気に入っている、私が一番就職したい職業の求人票。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,738件

#AIとやってみた

27,741件

いつも「スキ!」ありがとうございます。 お礼コメントに私のスキなことも詰め込みましたのでお楽しみください。10分の1の確率で「大好き!」が出現します。