見出し画像

クレソン畑で思うこと。ただただ自分が心地よいことをする。

みなさまこんにちは
香と瞑想とコーチング 小林 明美です。

春になると必ず行く場所があります。
車で少し走るのですが
小さな小川のクレソンの茂み。
タイトルに「畑」って書きましたが自生してるクレソンです。

いろんな野草を食べるほどの知識はないのですが
クレソンはわかります。

そして今年は同じ場所に土筆が豊作で!!
(自然に生えてるので「豊作」とは言わないでしょうがw)


経験したことないくらい
あちこちニョキニョキ出ています。


今日は今シーズン3回目w
スケジュール帳見たらどうやら毎週行ってます。
そのための時間を作るので結構いそがしいですw
嬉しい時間。


さすがにもう土筆は終わりだろう思ってたのに
今日も山盛り採れました。


傘が開いてない土から出たばかりのが好き。

キュッと締まってて若々しい美人さん。
この美人な土筆だけ連れて帰ります。


探そうとしなくても
パッと見つかる。

でも立ってると見つけにくいです。

画像1


しゃがんで土筆と同じ目線?でいると
たくさん生えてる土筆の中で
傘の開いてない美人さんの土筆とパッと目が合うんです。

画像2

頑張って探したのではなく
視線の先にあったのを採ると
カゴいっぱいになりました。


探さなくても目が合うように見つかる。

上からだと見えない。
土筆の位置に合わせると見える。

何事も同じで
どこを見てるか
どの位置から見るかで見えるものが変わる…

大切なことを土筆が教えてくれます。



話変わって

最近
土に触れるって
私にとって大事な時間だなと感じます。

畑で黙々と収穫したり
草を獲ったり、
間引きをしたり。

黙々と土や植物に触れる時間と
パソコンに向かう作業や
人と会う時間
良いメリハリになってます。


というか、
こういう時間がないと
少々調子が悪いというか
何だろう、イマイチすっきりしないと言いますか。

一人の時間と誰かとの時間
街の中と自然の中
両方大事。



どっちもあるからバランスよくスッキリできてます。

どっちかだけなんて無理!



リフレッシュのためじゃなく
単に好きなことをやってるだけ。

ただただ好きなことをやってるだけ。


土に触れることが体に良い
リフレッシュになる

確かにそうなんだけど、
確かに効果効能正しいと思うんですけど

その目的のために
土に触れましょうって

なーんか言いたくない。
それって楽しくない。


好きなことをするのに目的はいらない。
好きだからやるだけでいい。



私のお客様たちは
街の中で目一杯フルに仕事をされてる方がほとんど。
その中にはリフレッシュや休息より
働いてる方が元気が出る
という方もいらっしゃいます。


「子育てが終わって今は何の気兼ねもなく
仕事がしたいだけできてるのは幸せなんだなと思います」
…あるお客様のお言葉です。

何の時間の制約もなく
やりたいことができている状態。


そんな方に
「土触ってください、
リフレッシュになります。」

なんて言っても
ただのお節介。いい迷惑です。


人によって時間の使い方はさまざまでいい。




好きなことをしてる時私たちはご機嫌。
そして自分が何をしてる時ご機嫌か知ってるのは大事なこと。。

それを理解してること。
自分とちゃんとコミュニケーション取れてる
自分の声を聞けていることこそを大切にしたいと思ってます。

最後までお読みいただきありがとうございます。

スキ・フォローも大歓迎です。
いつもありがとうございます。

香と瞑想とコーチングHP
http://y-nlp-partner.com/

心地よいこと、学ぶことが大好きです。いただいたサポート大切に使わせていただき、またここで体験をシェアしていきます。