見出し画像

マルチ商法に勧誘されて、自分の望む生き方を見つけた話

こんにちは。ちゅんまるです。

なんと、マルチ商法に勧誘されました。(笑)

出会いはお酒の場。
可愛いお姉さんから、「めっちゃ可愛い!!」と声をかけられ、酔っていたこともありノリでインスタを交換。後日、DMが届く。

たまたま友達と同じ高校だったことで、私も安心していて、「今度遊ぼうよー!」と言われた時は、「大人になって友達ができるなんて!!」とワクワク。(少しは疑っていた)

終始、ずーーーっと、ビジネスの話😀
なんで保育士になったのか?と、
面接のように志望動機をいきなり聞かれ、
他にもどんな時に幸せを感じるか?や
他にもやってみたいことは無いか。

そして「美容の仕事を今副業でしててさ〜」
「普通の仕事ってどんだけ頑張っても評価同じやん?頑張ったら頑張っただけ結果になる仕事って良くない?」「まあ、副業っていうより遊びみたいな感じ」「経費で韓国行けるねん🎶」

と、やたらキラキラした副業の話を聞かされ、
マニュアルかのように動物占いを使って

向いてると思う!!やってみない?
この後集まりがあるんだけど…。

私の性格上、100パー勧誘だとわかっても、波風を立てたくない、穏便に済ませたいという思いで、
興味があるフリをしながら、断りながら、相手をヨイショするという仕事以上に疲れる3時間を過ごしました(笑)

でもその時間が無駄だったかと言われれば、
いい経験だったなと思います。

どんな時が幸せかを聞かれても、
どんなにお金の話やキラキラした海外の話をされても、私はちっとも羨ましいと思いませんでした。

海外に行ってお金持ちになって豪遊することより、給料は高くなくても人から感謝される仕事をして、頑張ったその分土日が楽しくて。仕事終わりの一本のアイスで幸せを感じられる。

本当に小さな幸せを見つけられる人でありたい。
人を騙して、大切な友達を失って、ピラミッドの上に行って、贅沢するよりも

側から見れば大変そうで給料も安い保育士だったとしても
子どもと小さなワクワクを発見して、子どもと一緒に園庭で小人探し(空想)してるほうが楽しいやんね。

お金持ちになって、海外に行って、その先で何がしたいのか。

改めて自分の幸せとは何かを考えるきっかけになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?