子育て中 私の相方家電

こんばんは




この土日ほんとゆっくりしました
たまには体を休めないとだめですね
夫ありがとう。。。





毎日朝から夜までバタバタで
子育てを効率よくするために
スマート家電に助けられている毎日です。




①ロボット掃除機
毎朝幼稚園を送り出す時に作動
帰ったら拭き掃除が出来る。

②食洗機
一日使って溜めた食器を食洗機にいれて
夜回して朝食器棚へ戻す。
シンクがいつも綺麗だと料理も捗るので
朝に夕飯の準備が済みます。

③ドラム式洗濯機
夜回して朝起きたら乾燥まで出来ているので
畳むだけ。干す手間がないだけありがたい。

④電気圧力鍋
なくてはならない存在。
習い事がある日、出かける用事がある日
朝タイマーをセットしとくだけで
家に帰ってきたら調理完了。一品できてる安心感。

⑤空気清浄機
空気清浄機に次亜塩素酸水をいれて
菌、ウイルス退治!空気も加湿され風邪予防。



子供たちが15時ごろには帰宅するので
家のことはそれまでにやっときたいのです。
スマート家電に助けられてる時間は末っ子と遊んだり、部屋を片付けたり、仕事をしたり、心にゆとりを持って子育てが出来ると思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?