マガジンのカバー画像

埼玉地酒 note

22
埼玉地酒や日本酒に関連する noteをまとめています。
運営しているクリエイター

#sake

川越で”正々堂々と昼飲み”してきた話。/ Day Drinking from Lunch in KAWAGOE

2024年6月2日(日)、大地酒まつり@ウェスタ川越(埼玉県川越市)に妻とともに行ってきました…

Round's Consulting
3週間前
79

栄三郎さん厳選『銘柄を楽しむ会』/ Sake Dining Eizaburo selected "Enjoying Brands…

2024.5.18(土)、日本酒ダイニング栄三郎さん厳選『埼玉県の銘酒 寒梅を楽しむ会』(第9回)に…

Round's Consulting
1か月前
34

春の蔵びらき・2024年4月21日(日)/ Spring Kurabiraki and Festival on Sunday, 21st …

2024年4月21日(日) 埼玉県深谷市にある丸山酒造株式会社主催の「金大星 蔵びらき」に行って…

Round's Consulting
1か月前
15

CRAFT SAKE WEEK 2024@六本木ヒルズアリーナ/ at Roppongi Hills Arena

2024年4月18日(木)CRAFT SAKE WEEK 2024 (@ 六本木ヒルズアリーナ)に妻と参加してきました。…

Round's Consulting
1か月前
17

小川町 酒蔵まつり 2024.2.25/ Ogawa-machi Sake Brewery Festival 2024

埼玉県小川町の酒蔵まつりに妻と行ってきました。昨年に続き、今回は2回目の参加、少々天候が…

Round's Consulting
4か月前
23

『埼玉県清酒業界の海外展開に関する調査・研究』報告会兼 国際化セミナーを無事に終…

埼玉県中小企業診断協会 国際化支援研究会主催の「調査・研究事業報告会、兼 国際化セミナー…

Round's Consulting
4か月前
8

『うりんぼう』埼玉の地酒処/ “Urinbou” Local Sake Place in Saitama

2023.12.14(木)の夜、埼玉県さいたま市 大宮区にある「うりんぼう」に忘年会として同じ研究会で活動している診断士の皆さんと行ってきました。このお店は、「日本酒ダイニング栄三郎」さんからご紹介されたお店です。なかなか都合つかなかったのですが、今回ようやく利用することができました。 On the evening of Thursday, December 14, 2023, I went to "Urinbou " (meaning baby wild boar) in

埼玉酒蔵【地酒試飲会】@埼玉県春日部ふれあいキューブ/ Saitama Sake Brewery 【Loca…

2023年10月7日(土)、埼玉酒蔵【地酒試飲会】埼玉県酒造組合主催@春日部ふれあいキューブに行…

Round's Consulting
8か月前
14

埼玉酒蔵【大試飲会 2023】@さいたまスーパーアリーナ/ Saitama Sake Brewery [Grand …

2023年9月20日 (水) 、埼玉酒蔵【大試飲会】埼玉県酒造組合主催@さいたまスーパーアリーナに行…

Round's Consulting
8か月前
8

日本酒ダイニング栄三郎 で"酔い(良い)"ひとときを愉しむ。/ Enjoy a Good Time at SA…

2023.7.30(日)のお昼、埼玉県さいたま市 浦和区にある「日本酒ダイニング 栄三郎」に妻と行っ…

Round's Consulting
10か月前
12

酒蔵 文楽/東蔵を愉しむ。Enjoy Sake Brewery “BUNRAKU AZUMAKURA” at Ageo, SAITAM…

2023.7.17(月)の海の日、埼玉県上尾の北西酒造(今回で埼玉県10蔵目)内にある東蔵に妻と二…

Round's Consulting
11か月前
9

長瀞・秩父 酒蔵巡り/ Sake Brewery Tour in Nagatoro and Chichibu, SAITAMA

2023.6.18(日) 埼玉県の長瀞・秩父にある2つの酒蔵さん巡りをしてきました。前回の秩父酒蔵…

Round's Consulting
11か月前
9

秩父 酒蔵巡り/ Chichibu Sake Brewery Tour

 2023.5.6(土) ゴールデンウィーク終盤、埼玉県秩父の2つの酒蔵さん巡りをしてきました。秩…

16

CRAFT SAKE WEEK 2023@六本木ヒルズアリーナ/ at Roppongi Hills Arena

2023年4月21日(金)CRAFT SAKE WEEK 2023 (@ 六本木ヒルズアリーナ)に妻と参加してきました。東京・六本木にて、4年振りの開催とのことで、その初日でした。前回のnote (春の蔵開き・蔵祭り)でご紹介した通り、中小企業診断士でもあり、唎酒師・日本酒品質鑑定士・日本酒学講師等、多方面でご活躍されている方が唎酒師スタッフとして参加されるのでその応援と、日本酒に関して新たな勉強・発見等が目的です。  今回の初体験は、いわゆるスパークリング日本酒(瓶内二次発