見出し画像

【67日目】忙しい中でも習慣を継続するために

こんにちは!通勤路の桜並木に、早くも芽吹いている様子が見られ、待ったなしで春の訪れを感じます。


3月から1年の集大成とばかりに忙しくなってきたのですが、そんな中でも習慣を継続できるように、何度か目標を見直しています。


仕事のウェイトが多く占める日に、同じ分量をこなすというのは無理ですし、できないものがでてくると嫌になって放り出したくなります。


なので、目標そのものを再設定するのです。


英作文に30分かけていたところを、10分でよし!と、それぞれのタスクの待ち時間を少なめに調整。


さらに、どうしても優先して勉強したいものについては、朝起きる時間を早くして出勤前にカフェで勉強することにしました。


計画を見直すと、自分のとるべき行動が見えてきて、妙な焦りはなくなります。


朝時間をとるという試みも、体調に無理のない範囲で、疲れがたまるようであれば、また見直していくつもりです。


こうして、微調整や見直しをしていけば、習慣すべてが挫折するというのは避けられるかなぁと思っています!


忙しい社会人で、かつ勉強時間をちゃんと確保している方、心から尊敬します。一緒に頑張りましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?