見出し画像

2週間でAWSクラウドプラクティショナー合格した学習履歴

こんにちはやまぱです。
7/8にAzure AW-900合格してからAWS CLFの学習を開始しました。
2週間仕事の合間に学習して1発(ギリギリ)で合格までに行った学習記録。

画像1

総費用:13,710円

受験料:12,100円
Udemy模擬試験:1,610円(セール価格)

AWSデジタルトレーニング

AWS Cloud Practitioner Essentials (Japanese) (日本語字幕版)
10時間程度(3日間)で視聴
動画がAzureと比べてボリュームがあり(ス◯バ風)コーヒーショップの例えが分かりやすいと思った。さすが世界一のシュアを持つ企業といった印象。

AWS公式小テスト

デジタルトレーニング終了後30問の小テスト演習
13/30:43%
やはり動画視聴しただけでは全く活用できないことがわかる

Udemy模擬試験購入

この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)
事前にカートに入れてセール時期を待っていました。
模擬試験は全部で6つありましたが、演習したのは1〜5を2周のみ。
【1周目】
模擬試験(基本レベル①)40/65:61%
模擬試験(基本レベル②)39/65:60%
模擬試験(応用レベル①)27/65:40%
模擬試験(応用レベル②)34/65:52%
模擬試験(応用レベル③)24/65:36%
【2周目】
模擬試験(基本レベル①)46/65:70%2回目
模擬試験(基本レベル②)52/65:80%2回目
模擬試験(応用レベル①)49/65:75%2回目
模擬試験(応用レベル②)47/65:72%2回目
模擬試験(応用レベル③)55/65:84%2回目
1周目の解説は全回答に目を通してどんな機能なのかを覚えるように読み込む。模擬試験40分程度、問題の見直し2時間以上かける。
2周目は曖昧な部分を補完するため必然的に見直し時間は短くなる。
最も難しかった模擬試験(応用レベル③)で正答率8割超えたので自信がつく。

受験

オリンピック期間の祝日で受験したかったので日程が合うテストセンターを利用。7/31までは自宅受験で不合格時2度目の受験料無料キャンペーンをしていたが、受験日程が最短8月上旬だったため今回は使わなかった。
Azure AW-900受験も同じ会場だったので受付して写真撮影、早く会場について受付をすませれば開始時間前でも巻いて受験可能。12時過ぎから人が一気に増えた印象。
問題文がモニターの比率とあっていないのかフォントが横長で若干違和感があった。
全問解いて、全問見直しをした。

おわりに

結構ぎりぎりであせった。理解不足の部分を補完していきたい。
事前にAW-900取得でクラウドについての基本的な用語や基礎知識があったためAzure→AWSへ変換する作業といった感じだった。

チーム開発で使えるCI/CDについての知見を得るため、次回はSAAかDVAに挑戦したい。
クラウドのクの字も知らない人だと初期学習は3週間程度は考えておくと良い。まとまった基礎を身につければステップアップは容易くなるはず。

Azure試験を先にやったため参考書を全然読んでいない。AWS認定アソシエイト3資格対策~ソリューションアーキテクト、デベロッパー、SysOpsアドミニストレーター~ 単行本(ソフトカバー)これから使うかは…不明。

応援ありがとうございます!励みになります✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。