マッチプレビュー

9/3(日)ビッグレイクにて
関西プリンスリーグの
近江VS興國の試合観てきました。

てことで今回はその試合の感想、
俗に言うマッチプレビューってやつ書いてみたいと思います。

この試合が始まる前に自分自身が注目してたとこ。
近江
・前日に近江Cが県リーグにて綾羽Aに6-2勝利。
内容も素晴らしく、「おいおいCでこれかよ。近江Aどないなんねん」ってとこ。
・え、俺らが現役の時ってプリンスまぁまぁ苦戦してギリ残留とかやったけど近江ええ感じやん、どんなんなんやろってとこ。
・あとシンプルに近江の3バック運用について。

対する興國
・内野さんから六車さんへの監督交代でどのように変化したのかってとこ。
・なんか縦に速くなったとはうっすら聞いたけどどうなんやろってとこ。
・宮原くん、内野さんおるんかな。

ってな感じです。

ちなみに宮原くんと内野さんはいませんでした。
てか宮原くん、もうポーランド行ったんやって後日知りました。

戻ります。

さぁスタート前半。

両チームの配置はこんな感じ。

近江🟦 興國🟥

近江3-4-2-1
興國4-3-3

前半は興國がボールを持つ展開。
対する近江もガツガツ前プレというよりも
状況見ながらかけたりミドルブロック敷いたりみたいな感じ。


近江がマンツーマン気味にくる中で
興國はIH外出しのWG中入りなどの
ポジションチェンジで対抗。

ただここで以前の興國とは違うなって思ったことが
縦への意識やゴールへの最短距離目指してるなって感じ。

マンツーマン気味についてくる相手に対して
一瞬でもフリーになれるようならどんどん突くやんと。

普通なら奪われるがまじで奪われない前半の興國。

うめぇー、プレー速ぇー。

そんなこんなで前半からなんと4-1で興國リード。

このまま勝負ありか?と思った後半。
息を吹き返す海賊集団。

タイトル決まったっすね。いいっすね。

このまま興國ペースかなと思いきや
ボール奪取が増えてショートカウンターに繋げれた近江。

徐々にチャンスシーンが増える。

興國は縦に速い分
やはりボールを失うリスクは格段に上がる。

真っ向勝負の殴り合い。
そうなってきた時に興國が
大事なのはネガトラに向けての
周りの最善の準備。

近江としてはここを狙ってたのかな。
あまりいい守備の準備が出来てなかったところを
どんどん突いていく。

ここの速さとゴールまでの完結力は
素晴らしかった。

速いだけじゃなく上手い。

そしてこれを仕込んだ前田さん。

やはり滋賀高校サッカー界で
前田さんの右に出る者いないっすね。

そしてなんと後半中盤から終盤にかけて
近江が4点ひっくり返して逆転。

凄まじかった。

こりゃ今年も近江やなって思っちゃいました。

結果5-4の打ち合いで近江の勝利。

総括

前半は完全に興國
後半は完全に近江

前後半でチーム変わったんかっていうぐらい
別人になった両チーム。

おもろい試合を観させてもらいました。

上手さに速さや強さが加わればさらに脅威やなと。

やっぱり上手さが1番上に来がちやけど
速さとか強さとかって横一線で考えたいよね。

てか選手それぞれのストロングなんて
全部横一線に考えればいいんやけどね。

戦術的にも発展してきた昨今のサッカー界。

サッカー教える者としては
あまり戦術に頭でっかちになりすぎたらあかんけど
なにごともバランスよね。

戦術的側面も捉えて
技術的側面も捉える。

ここはプロアマ問わず
試合観てて1番意識するとこっすね。

以上。
関西プリンスリーグ
近江VS興國のマッチプレビューでした。

P.S.
最初の注目ポイントの振り返り書くの忘れた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?