見出し画像

【スーパーフード】アサイーの強力な健康効果

スーパーフードとして知られるアサイーの健康効果をいくつか紹介。

皆さんご存知の通りアサイベリーは、
健康とウェルネスの分野で人気を博しています。

スーパーフードとして広く知られるアサイーは、筋肉痛から
加齢に伴う脳疾患まで、病気と闘い、さまざまな病気を治療するのに
役立つと言われています。

アサイーが健康に良いことは間違いないですが、
インターネット上の情報を鵜呑みにしないことも大切です。
(これもネット上の情報であることは間違いないのですが、笑)

過去の記事でもアサイーについて紹介しているのでぜひご覧ください!

今回もさらにこの "ミラクル・ベリー "と呼ばれる
アサイーの科学的事実と健康効果をいくつか紹介します。

1、フリーラジカルと戦うのを助ける。

アサイーベリーには抗酸化物質が豊富に含まれています。
抗酸化物質が心臓病やガンの予防に大きな役割を果たすことは
多くの研究によって明らかになっています。

一方、フリーラジカルは体内の細胞損傷に関係している物質です。
アサイーベリーはこのフリーラジカルと戦うのを助けます。

つまり、抗酸化物質は老化のプロセスを遅らせ、
さらなる病気の予防に役立つということです。
抗酸化物質はまた、鬱や不安を軽減して気分を改善すると言われています。

アサイベリーに抗酸化作用があることを証明する研究はたくさんあるが、
ある研究では、地球上のどのベリーよりも抗酸化作用があるとまで
言われているんです!

もしこれが本当なら、素晴らしいニュースですよね。
特に、私たちのほとんどが食生活で十分な抗酸化物質を摂れておらず
不足しがちであることを考えると尚更です。

2、満腹感を長持ちさせる。

アサイーベリーには食物繊維が豊富に含まれています。

適度な食物繊維は、健康的な消化器官を維持するために不可欠です。
食物繊維は減量を助け、満腹感を得やすくします。

また、食物繊維は血糖値を正常値に保つ働きもあります。
この現象は水溶性食物繊維によるもので、水溶性食物繊維は、
2型糖尿病の人の血糖値コントロールにも役立つ可能性があります。

便秘でお悩みではありませんか?
食物繊維は便秘の解消にも役立ちます。

ある研究によると、食物繊維には通過時間を短縮する働きがあり
食べ物が消化管内を移動するスピードが速くなるそうです。

この働きによって、大腸が水分を吸収して硬くなったり、
膨満したりする時間が短くなるため、便秘が解消されるのです。

アサイーベリーには約3.5グラムの食物繊維が含まれているため
1日の食物繊維摂取量を増やすのに役立ちます。
さらに、便秘を解消し、規則正しい生活を送るための下剤としても
利用できると言われています。

アサイーの健康効果はこれだけではないんです!

3、必須脂肪酸が含まれている。

アサイーベリーに含まれる脂肪酸を分析した研究があります。
研究者たちは、アサイーにはオメガ6必須脂肪酸である
リノール酸が含まれていることを発見しました。

必須脂肪酸(EFA)は、私たちの体に必要な必須栄養素ですが、
独自に生産することができないため、食事から摂取することが必要です。

EFAは炎症を抑える働きがあるため、健康維持に必要な栄養素です。

EFAには、フリーラジカルによるダメージから心臓を守る働きもあります。
EFAが豊富な食事は、必須脂肪酸が十分でない食事に比べ
冠動脈疾患や脳卒中の発症リスクが低いことが研究で示されています。
アサイーベリーは、体に必要な必須脂肪酸を供給することができのです。

アサイベリージュースは、
2型糖尿病患者の悪玉コレステロールを減少させるという報告もあるが、
糖尿病でない人にも当てはまるかどうかについては、
さらなる研究が必要です。

EFAを十分に摂取するためには、サプリメントだけに頼らない方法もある。

 4、うつ病、ストレス、不安、不眠症に伴う症状を緩和する。

不安やうつに悩む人のほとんどは、通常十分な睡眠がとれていないことが
研究で明らかになっています。

アサイーにはトリプトファンという必須アミノ酸が含まれており
脳が気分や幸福感を調整するセロトニンを生成するのを助けるため
睡眠を改善するのに優れています。

前述の通り、アサイーには抗酸化物質も豊富に含まれています。
そのため、うつ、ストレス、不安の症状を緩和するのに役立つ
可能性があります。

抗酸化物質は、いくつかの精神障害に関連する症状を軽減することで
気分を改善する効果があります。

また、これらの症状を引き起こす可能性のある細胞の損傷から
脳を保護することで、気分を高める可能性があるという研究結果もある。

さらに、アサイーベリーには睡眠を調整するセロトニンが多く
含まれているため、不眠症の緩和にも役立ちます。

最後に

これまで見てきたように、アサイーの健康効果は驚くほど高いと言えます。
アサイーベリーは、うつ、ストレス、不安、不眠などの症状を
緩和しながら、必要な健康効果や食物繊維を摂取できる優れた食品です。

うつ、ストレス、不安、怒りなどの精神障害を予防するのが目的なら
体に必須脂肪酸を与えれば、症状が緩和される可能性があります。

気分を改善し、体に必要な栄養素を補給するために、
アサイーを食生活にもっと取り入れることを検討してみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございます☺️
今回のコンテンツは楽しんでいただけましたか?
また明日お会いしましょう!

これからもっと沢山の嬉しいレシピやお役立ち情報をご紹介できるように
私自身も知識を増やしていきます♪

健康や美容、ライフスタイルに関するコンテンツを紹介しています!
この記事が良かった!私を応援したい!本気で変わりたい!
と思ってくれた方は私をフォローして新しい記事を待っていてください♪

あなたのクリーンでハイパフォーマンスなライフスタイルをサポートします♪
本気で変わりたいそこのあなた!お気軽にお問合せください☺️♪

心も身体も健幸を感じられるように サポートしています! 私の活動を応援してもらえると嬉しいです♪