見出し画像

日本一周。1つ目の目標。

こんにちは。

やまもと家族です。

今回の記事は夫が書きます。

日本一周と聞いて皆さんはどんなことを思い浮かべますか?

すでに行ったことのある方でしたら、その経験に基づいて様々な発想があると思います。

僕は日本一周と聞いたら、どれくらいお金がかかるんやろ。

と一番最初に思いました。

お金がなければ、日本一周はできませんからね。

次に思い浮かんだことは、日本って一周何キロくらいあるんやろか?

と思いました。

日本一周の距離については周り方により大きく差が出てきますが、各都道府県の外側を回ったとして約12000キロから13000キロくらいになることが多いようです。

この距離については、僕は、意外とこんなもんなんやな。と思いました。

それもそのはず、これはあくまでも外周を一筆書きで回ったときの距離であり、グニャグニャといろんなところをくまなく回るとその距離は少なくとも20000キロ以上になると考えられます。

私たちは今回、グニャグニャと周る形になるのかなと思っています。

推定ですが、多目に見て25000キロくらいになることを想定して計画を進めています。

25000キロの移動ともなると、仮に1日に100キロを走行したとして、単純計算で250日です。

1日に100キロですから、なかなかハードな旅となります。

あくまでも概算ですので、予定していたよりも大きくプランが変わることもあります。

長い道のりを家族で廻るために必要なのが、自動車です。

僕は高校生の頃からバイクがすごく好きで、中型免許を取り、友人らとよくツーリングへ出かけることがありました。

そのことから旅の楽しさ、走る楽しさについてはよくわかり、大好きなのであります。

18歳の時に普通自動車の免許を取った後は、バイクにはあまり乗らなくなり、そこからはもっぱら車一筋です。

クルマ遍歴は特筆するほどではないですが、1台目はステップワゴン(ホンダ)に9年間乗りました。中古で160万円くらいで買って9年間全く故障せず、本当によく走ってくれました。私感ですが、ホンダの車というのは素晴らしいなとこの時思い知らされたわけです。

2台目はパオ(日産)に2年間乗りました。僕と同じ生まれ年のこの車にどこか縁を感じ購入しました。中古で約120万円くらいで購入しました。これってめっちゃ高いですよね。30年近く前の車ですからね。

パオは夏場はサイコーにエアコンが効かないですし、坂道を登っていると最近の軽自動車に抜かれることもしばしば。

おまけにエンジンの回転数を上げたまま乗り続けると水温計が上がってくるほどです笑

なかなか気を使いながら乗ることが必要な車でした。

2年という短期間でお別れしてしまった理由は、結婚し子供が生まれたからです。

パオでも妻と子供を乗せて動くには、必要十分だったのですが、いかんせん私たち家族はキャンプなどアウトドアが好きで、日頃から荷物が多かったこと。夏場のエアコンのあまりの効かなささに、車内で熱中症になるほどだったのでやむなく手放すということになったわけです。

今となってはこのパオを手放したことを非常に後悔しています。

今風の快適な装備や安全装置は付いていないですが、現在にない素晴らしさがパオにはありました。

またいつかいいパオに出会えたら、是非また乗ってみたいなと思っています。

そして、3台目はエルグランド(日産)に乗っていました。この車は言うまでもなく、ファミリーカーとしては最高に乗りやすい車で、衝突安全性能やロングドライブに最適な車でした。

僕の人生で初めてのプッシュスタートボタン付きの車でしたから少し優越感すら感じていましたよ笑

エルグランドは乗り心地が非常によく、僕としてもお気に入りの一台だったのですが、最大の欠点がありました。

それは燃費の悪さです。気にしたら乗れないよ。と言われてしまいそうですが、リッター6キロ程度しか走りません。

レギュラーガソリンタイプだった為、唯一救いであったものの、ガソリン価格が比較的、高い時期だったのでリッター140〜150円と非常に痛い出費となっていました。

後、前述しましたように私たちは荷物が日頃から多いということもあり、エルグランドの収納容量では少し物足らないなと感じてしまったのです。

様々な理由から手放すことになってしまった車。もうしばらくこのタイプに乗り換えることはないと思いますが、最新の車という意味ではいい思い出を残してくれました。

そして、エルグランドの次の車を探し始めるわけですが。その前に・・・

日本一周始まりの前に。

まだエルグランドに乗り出して10ヶ月くらいのことです。

日本一周をしようと思いだしたのもちょうどこの頃で、妻にはじめ話す時、なんと言われるかなと思いながらドキドキしながら話しました。

普段、だめ、いや、あかん、やらない。

など言わない妻ですが、子供は1歳。僕は仕事をしているわけですから、流石に反対されるだろうと思いました。

その為、プレゼンテーションの内容を事前によく考え、しっかり納得してもらえるようにあらゆるすべを用意していました。

そして、当日。

まずは単刀直入に。

僕「会社辞めて、日本一周行こかな」

妻「ええんちゃう!」

僕「え?」

妻「行ってみたいな」

僕「子供も居てるけど大丈夫?」

妻「それは問題かな。でもいけるんちゃう?」

僕「・・・」

僕の心「もうちょっと考えてから返事してくれよ・・」

とこうなるくらい即答だったので、提案したこちら側がびっくりしてしまうほどでした。

簡単に書きすぎ。と突っ込まれてしいまいそうですが、本当はもっとラフだったのではと思うくらい軽い感じでした。

夫婦だけならともかく子供もいるわけですから尚更ですね。

無事に妻の説得?も終わり、そこから次第に日本一周計画について具体化していくことになったわけです。

具体化していくにつれ、様々な問題が出てきます。

一番大きな問題は収入面

私たちは特にリモートワークで収入を得ているわけではなかったので、どのようにして収入を得ていくか。

この問題が一番大きく、記事を書いている今現在でも日々考えながら収入の獲方を考えています。

お金持ちにはならなくていいのですが、最低限の収入がないと生活ができませんからね。

日本一周にかかる費用を計算してみると。

バンライフを始めたとして家族全員でかかる費用を簡単に計算してみました。

食費=50000円

自動車維持費(車検・税金・保険・ガソリン代)※駐車場はバンライフのため入れません。=車検・税金・保険を月額換算で17000円、ガソリン代を一日100キロ走行したとしてリッター10キロ、1リッター120円で計算して36000円。計53000円。

通信費=10000円

生命保険や健康保険=30000円

その他雑費=30000円

合計173000円

となります。ここから不測の事態に備えての資金と貯金などを合わせると最低でも250000円は月に必要となるわけです。

貯金に関してはしなくてもいいという考え方もありますが、子供を育てていく上では親の責任ですので、十分に考えていく必要があると思っています。

25万円というのは並みの努力で稼げる金額ではありませんので、なかなか高い壁となっているわけですが、まだ1年近く準備期間があるわけですから今から何らかの形で動いていきたいなと思っています。

家族みんなでバンライフというのはなかなか課題が多いですが、達成できたらすごく達成感があるんだろうなとそれを目標に頑張ってみたいなと思います。

計画から仕組み作り、ブログやSNS、YouTubeで発信する。

一つ一つが僕たちを成長させてくれます。

現在31歳まだまだ成長できると思っています。

子供の成長だけでなく、家族みんなが成長できることが1つ目の目標です。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?