見出し画像

題... プーチン氏も本気モードらしい

◆ プーチン氏もロシアの栄光のために必死になっているのですね。

~~< 以下 引用 >~~   ■ プーチン大統領「前進あるのみ」 南部の前線兵士らと面会 ⇒ https://is.gd/BeUYWc ■

 ロシアのプーチン大統領は12月31日、侵攻したウクライナ東部ドネツク、ルガンスク両州に近いロシア南部ロストフナドヌーの南部軍管区司令部を訪問し「何一つ引き渡してはならない。前進あるのみだ」と述べて軍関係者を激励、目的達成まで軍事作戦を続ける決意を示した。国営テレビなどが報じた。

 前線の兵士らと面会したプーチン氏はNATOの東方拡大やウクライナへの欧米の軍事支援を念頭に「ロシアは全てを引き渡すか戦うかというところまで追い詰められた。あなた方のような人たちがいる限り降参するわけにはいかない」と強調した。作戦を統括する司令官らに勲章を授与し、士気を鼓舞した。


◆ ロシア兵士の被害はウクライナ以上だと思いますが …

 ロシアという国は、伝統的に兵士を消耗品のように考える国なのです。(→ 注1)

 それは、第二次世界大戦時の死亡者数を見れば一目瞭然。ロシアは戦勝国なのに、敗戦国のドイツ以上の死亡者でした。しかも、桁違いの凄い死亡者数。

 そんな点は、ロシアは、日本やアメリカなどとは全く違う価値観の国です。私がプーチン氏なら、有無を言わさずにウクライナを絨毯爆撃でもしたくなると思います。

 でも、それでは元々の同胞のようなウクライナ国民が大勢死んでしまう。さすがに、プーチン氏も、それはガマンしているようにも見えます。

 私は、このままでは、プーチン氏を思いとどまらせている“タガ”も外れてしまうのではないかと心配。アメリカも、そこらあたりのことを熟慮すべきだと思います。[ #タガ ]

~~~~~

●(注1)  ロシアは兵士を消耗品と考えている国だということについては、2022.06.15のブログ『ロシアは自分が全滅するまで戦う国』をご覧ください。[→ https://is.gd/i5GNMq

#コラム #ブログ #天眼流 #天の邪鬼 #共感工房

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?