見出し画像

題... 軍人が職場放棄するような国はダメ

◆ まぁ、私も、そんなところだろうと想像しています。

~~< 以下 引用 >~~   ■ アフガン政府軍、なぜ弱かった? 米など9兆円支援、役に立たず ⇒ https://bit.ly/3ySXEID     アフガニスタンの首都カブールを15日制圧したイスラム原理主義勢力タリバン。今月に入り次々と主要都市を陥落させた勢いはどこから来たのか。数では圧倒していた政府軍がやすやすと敗北した背景には、兵士が簡単に任務を放棄してしまうアフガンの根深い腐敗体質があると指摘される。   これに対しタリバンは6万人程度とされるが、他の武装勢力や支持者を含めると20万人を超えると分析されることもある。   アフガン事情に詳しい元英軍将校マイク・マーティン氏はBBC放送に、アフガン政府当局者は生き残るため敵方に寝返る戦乱の歴史を繰り返してきたと指摘した。最近陥落した西部の主要都市ヘラートでは、州知事をはじめ高官がタリバン側に寝返ったと報じられた。


◆ “烏合の衆”的な人々をいくら集めても、“信念”に突き動かされている人々には対抗できない。

 そのことは、昔から、“7人の侍”とか“荒野の7人”などの映画でも表現されてきたほどの“周知の事実”でした。
 信念のない人々をいくら集めても意味がない。おそらく、そんな人々の大半は、“良い仕事にありついた”という程度の意識の人たちだと思います。
 今から殺し合いの軍事行動をするという時に、その程度の意識では殺し合いなどできない。いざとなれば、職場放棄するに決まっている。[ #職場放棄 ]
 私らコンサルが何かのプロジェクトを遂行する場合も同じ。わけのわからない人たちにいちいち説明するのは、めんどうなだけ。そんな人は、いない方がむしろいい。


◆ 人数が多くなればなるほど、関係者の利害の調整が難しくなる。

 利害の調整をしなければならないような人々が多いと、プロジェクト遂行のお荷物になってしまうのが、オチというもの。[ #プロジェクト遂行のお荷物 ]
 なので、コンサルの場合、どんな大仕事でも、気心の知れた4~5人の仲間だけでやります。仲間内で利害を調整しているようでは、いい仕事はできない。
 でも、人質奪還作戦などの限定的な小規模な作戦ならともかくとして、4~5人では本格的な軍事行動はやれない。
 それに、外国で、アメリカ兵だけで本格的な戦争をするのはいかにも不自然。天の邪鬼な私には、外国を侵略しているように見えてしまいます
 結局、自国に直接の関係がないような軍事行動には関わり合いにならないのが最善ということ。日本は、軍事ではなく、産業育成など非軍事で支援するのが良い(→ 注1)

~~~~~

●(注1)  非軍事の支援などについては、2021.08.16のブログ『軍事的支援は完全に無駄だった』をご覧ください。[→ https://bit.ly/3g5Ne0Y

ここから先は

30字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?