見出し画像

題... マラソン大会で21人も死亡したとか

◆ 中国らしいという印象です。

~~< 以下 引用 >~~   ■ 中国の100キロマラソン大会、悪天候で21人死亡 ⇒ https://bit.ly/3wnIPvK     中国北西部の甘粛省で行われた100キロマラソン大会で、悪天候により21人が死亡した。国営メディアが23日報じた。   起伏に富んだ渓谷を走るコースで、参加者は22日午前にスタートしたが、同日正午ごろに山間部でひょう、雨氷、強風に見舞われ、参加者の体温が急激に下がったという。   新華社によると、大会には172人が参加。23日時点で、負傷者も含め、151人の無事が確認された。救助活動には1200人以上が派遣されたという。


◆ トライアスロン的でおもしろそうな競技ですが、命がけで参加したくはない。

 171人が参加し、そのうちの21人が死亡とは、まさに、命がけの競技。普通は、主催者が中止すると思いますが、そんな中でも強引にやってしまうところが中国的。
 体力自慢の選手ばかりなので油断があったのでしょう。でも、“低体温症”というのは体力では対処できない現象で、みんながそうなってしまいます。[ #低体温症 ]
 春先の登山などではそんなことも起きる。冬山では防寒対策にも気をつけますが、春山では防寒対策もおろそかになり、突然の天候悪化で低体温症で死亡する人が出てきます。
 体が動かなくなり、そのうちに意識不明になるようです。そして、そのまま死亡する。


 私は、東京オリンピックを強引にやって、こんなことが起きることを懸念しています。
 まぁ、夏のオリンピックで低体温症というのはないと思いますが、感染症も、天候と同じ。いくら体力自慢でも、ウイルスには対処できません。[ #体力自慢 ]

ここから先は

30字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?