6月5日 共感工房 Y.mizu 2023年6月5日 08:55 ◆ 私は、そうは、思いません。~~< 以下 引用 >~~ ■ 生成AI「仕事奪う」76% 若年層ほど進化に懸念 ⇒ https://is.gd/rMVJni ■ 「チャットGPT」のように精巧な文章や画像を作る生成人工知能(AI)が進化すると、「人間の仕事を奪うと思う」と答えた人の割合が76.9%に上ったことが3日、民間企業の調査で分かった。現時点では仕事に役立つとの好意的な見方が大勢だが、若年層ほど将来的な脅威と捉える傾向がうかがえた。仕事を奪われるとの懸念は20代では81.7%に達した。 転職などの相談サービスを手がけるライボ(東京)の調査機関Job総研がまとめた。調査結果から予測できる未来像を生成AIに回答させたところ、生成AIの普及は「社会に大きな変化をもたらすことは間違いない」と指摘した。◆ “半端な評論家”的な人の仕事が減るとは思いますが、一般の人々の仕事が減るとは思いません。 でも、仕事などの進め方などは少し変わると思います。 たとえば、大学のレポートなどはAIに書かせるような人が多くなりそう。すると、大学の先生はレポートの評価が難しくなりそうです。 友人の大学の先生の話では、AIがなかった以前でも、そんなことが多かったとか。ネットで検索してネッ上のトの論文などを上手にコピー・ペーストする人が多いという。 同じようなことが、“ロボット”が世の中に出てきた時にも話題になっていました。しかし、ロボット時代の進展で、人の仕事が全体的に減ることはありませんでした。 私は、むしろ、そんな時代に適応した新しい仕事が増えると思います。 仕事が高度化するとともに、二極化すると思います。人にしかできない仕事というのは相変わらず残る。ややこしい時代には、なりそうです。[ #ややこしい時代 ]◆ “天の邪鬼なタイプの人”が重宝されてくる時代。 通りいっぺんの知識を自分の頭の中に詰め込む勉強していても、さほど意味がない時代になると言えそうです。その類の学習はAIにまかせておけばいい。[ #通りいっぺんの学習 ] 人の勉強のやり方なども、“記憶力優先の知識を増やす”類の勉強のやり方から、いかにして“独創的な発想力を身に着けるか”が大切になると思います。 官僚的な秀才タイプから、独創的な発明家タイプの人が活躍する時代。 AI時代は、“天の邪鬼なタイプの人”が重宝される時代です。他人とは違う発想ができる人が大切になる時代だと思います。それは、つまり、私の時代でもあるのです。[ #天の邪鬼 ][ #コラム #ブログ #天眼流 #天の邪鬼 #共感工房 ] ダウンロード copy #コラム #ブログ #天の邪鬼 #天眼流 #共感工房 #ややこしい時代 #通りいっぺんの学習 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート