見出し画像

題... サプライチェーンが大混乱している

◆ サプライチェーンの大混乱は、世界中で起きているようです。

~~< 以下 引用 >~~   ■ 米、供給網円滑化へ州兵活用も 人手不足解消―商務長官 ⇒ https://bit.ly/3aTnAJG     レモンド氏は米紙ワシントン・ポストのインタビューで、消費が急回復して製品やサービスの供給が追い付かずに物価が上昇していると懸念を示した上で、「州兵には商用車の運転免許を持つ人や物流の専門家がいる。供給網を円滑化するために荷物の積み降ろしや運送を手伝ってくれる可能性もある」と語った。


◆ アメリカでは、物流の窮状を打開するために、ついに軍隊まで乗り出すとか。

 アメリカの労働者は自分の労働に対してそれなりの自負心も持っている。 “安すぎる仕事”はしてくれない。適切に評価してくれない仕事は毛嫌いするのだと思います。[ #安すぎる仕事 ]
 ということで、物流に従事してくれる人が少ないのだと思います。
 日本は、そうでもない。私はこの4~5年は派遣でアルバイトに精を出していますが、地方では、物流関係や食品製造関係くらいしか仕事がない。いわゆる“3K仕事”。
 その方面の仕事はある。ただし、賃金は、最低賃金水準しかもらえない。それでも、田舎の主婦層やバツイチ女性や高齢者などはそんな仕事をやってくれる。あと、外国人。
 ただし、物流関係でも、車の運転ではなくトラックへの積み込みなどが中心の作業。それは、高齢者にはちょっときつい。


◆ 物価が上がるのは悪いことという認識でいる限り、この傾向は続くと思います。

 適切な一定レベルの物価上昇は、好ましいことだという認識が大切だと思います。
 私は日用品や衣類などはアマゾンで調達することが多いのですが、アマゾンは価格そのものも安いのですが運送料はタダ。よくまぁ運送屋はそれでやっていけるなと思います。
 “ニーズは高くても価格は上げられない”というスタンスでいる限り、この状況は脱出できない。アメリカはそうでもないと思いますが、日本は、なぜか、その発想が強い。
 業界全体が一致団結して物価に転嫁する取り組みをすべきかもしれないと思います。今なら、“便乗値上げ”もやりやすい。便乗値上げすれば、賃金も上げられる。[ #便乗値上げ ]
 世界中の景気回復機運で原油価格が上昇してきています。円安とも相俟って、原材料価格が急騰している今が便乗値上げのチャンスだと思います。

ここから先は

30字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?