見出し画像

題... 火のないところに煙は立たぬ?

◆ 管家も第2の森友疑惑ですかね。

~~< 以下 引用 >~~   ■ 菅首相長男、違法接待か 総務省幹部ら、週刊誌報道 ⇒ http://bit.ly/3jf4ctP     総務省の谷脇康彦総務審議官ら幹部4人が昨年、衛星放送関連会社に勤める菅義偉首相の長男から、国家公務員倫理法に抵触する可能性のある接待を受けたと週刊文春が3日、電子版で報じた。   首相は同日、首相官邸で記者団に「まったく承知していない。総務省で適切に対応されると思う」と語った。同省は、事実関係を確認している。

◆ 菅首相よ、おまえもか! “忖度行政”とはとぼけた話。

 と言うより、私は、安倍政権の官房長官として裏でそんな忖度行政を“人事”というツールを使って操っていたご本尊が菅官房長官だったと見ています。
 それにつけても、安倍政権からの傾向として、“官僚の脇が甘すぎる”と思います。本来、官僚という人たちは、この種の接待を受けること自体がご法度。[ #脇が甘い ]
 私が市町村や県の役所関係の仕事をしていた頃は、担当の役所の管理職氏は打ち合わせの途中で一緒に近所の食堂で昼飯を食べる時も、別会計が徹底されていました。
 もちろん、お歳暮やお中元などもダメ。役所の管理職の人たちは付き合いにくい人たちという印象がありました。国の役人は、そんなこともないのですかね?


◆ 安倍政権以来、官僚側としても“忖度行政”が普通のことになってしまっている。

 忖度行政は、けしからんことだと思います。[ #忖度行政 ]
 行政は、つまらない忖度はしてはダメなのです。中途半端な忖度をしないというところが、公正・平等であるべき行政のいいところ
 金品を受け取っていたのなら言語道断。接待を受けていただけでも、この4人は官僚の風上にも置けない。早急に“単純な事務作業部署に左遷”しておくのが良さそうです。
 さもないと、公正・平等であるべき行政の信頼性が瓦解していくと思います。

ここから先は

30字

¥ 100 (数量限定:残り 10 / 10)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?