見出し画像

題... 菅政権の政策失敗

◆ 私も同感です。

~~< 以下 引用 >~~   ■ (社説)コロナの年末 甘い見通し 招いた危機 ⇒ http://bit.ly/2KTLc7e     「勝負の3週間」に敗れコロナ禍が拡大するなかで、年末年始の休み期間に入る。窮状を訴える医療現場の声は日増しに強まり、不安が社会を覆う。   未知のウイルスが出現して初めて迎える冬本番である。試行錯誤は致し方ないとしても、政治の怠慢や見通しの甘さが事態を悪化させ、各所にそのつけが重くのしかかっている。


◆ 私は、ここへきてのコロナの拡大は、政策の失敗だったと断言していいと思います。

 政府も国民も、コロナに対しての本気の危機感がなかったと思います。[ #危機感 ]
 忘年会などの酒の席の宴会は良くないとわかっていても、一部の人々は相変わらず宴会等をやっていたし、政治家の多くが率先して宴会にうつつを抜かしていたのが現状。
 国がお金を出してまでリスクの高い旅行を煽るということは、逆説的には、リスクの低い本格的な経済対策は考えていないことの裏返しで、“場当たり主義”の典型。[ #場当たり主義]
 一方では、政府は、相変わらずPCR検査を渋っている状況もあります。つまり、コロナの“早期発見・早期治療”を妨げるようなことにも固執しています。[ #間違った固執 ]


◆ 菅政権の対コロナ政策は、完全に矛盾しています。

 国がお金を出してまでリスクの高い旅行を煽るということは、逆説的には、リスクの低い本格的な経済対策は考えていないことの裏返しで、“場当たり主義”の典型。[ #場当たり主義]
 アメリカのトランプ大統領も対コロナへの対応に失敗しました。菅政権もトランプ氏とは違うパターンですが、コロナ対応に失敗している感じです。
 蛇足ですが、私が政権の失敗と言う場合は、首相や内閣だけでなく、厚生労働省も含めた行政全体の失敗ということをさしています
 検査態勢云々については政治家たちはチンプンカンプンでしょうから、これは、厚生労働省の役人たちの失敗だったと言ってもいいと思います。
 この種の感染症対策で“検査させない”スタンスに固執するなどは、世界にも類がない。末端の保健所職員はがんばっていても、幹部がそんな発想ではダメでしょう。

~~~~~

●(注1)  コロナ対策と経済の両立をめざすのはごまかしということについては、2020.11.19のブログ 『二兎を追う者は一兎をも得ず』をご覧ください。[→ https://bit.ly/2UM3eda

ここから先は

30字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?