マガジンのカバー画像

英語の基本日記

322
英語関連の話題について書いています。英文記事の紹介とか、文法の話とか、使える英語フレーズなどです。ちょっと高度かもしれませんが、どうか気楽にお読みください。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

「話が横道にそれる」は英語で?

「話が横道にそれる」は英語で?

あるアメリカ人が自分の書いた文について、

"It wanders."

と表現しているのが目にとまった。

wander は、wonder に似ているが別語。

ふたつの語は発音もちがう。wander は「ワーンダ」、wonder は「ウオンダ」と覚えておくといいかもしれない。

wander は、「さまよう」「あてもなく動く」というような意味。

自分の文 "it" は「さまよう」、つまり「横

もっとみる
言語を覚えることは国民的事業   ヘブライ語と中央タイ語の例

言語を覚えることは国民的事業   ヘブライ語と中央タイ語の例

ロバート・セントジョン(島野信宏訳)『不屈のユダヤ魂 ヘブライ語の父 ベン・イェフダーの生涯』(ミルトス、1988年)

戦後半世紀ほどで何億もの国民に標準語(普通話)を覚えさせた新生中国。そのスケールの大きさには息をのむ。

そしてもうひとつ、同じく戦後半世紀ほどで国民が新たに標準語を覚えた例がある。

それは、ユダヤ人が作ったイスラエルである。

中国の場合、北京地方でじっさいに使われていた言

もっとみる
"生を全うする live out one's life "のが反戦の精神 ポツダム宣言と大西洋憲章

"生を全うする live out one's life "のが反戦の精神 ポツダム宣言と大西洋憲章

live (生きる)という英単語は、印欧祖語の研究では「しがみつく」「あきらめない」が原義とされる。

cf. ...  PIE root *leip- "to stick, adhere," forming words meaning "to remain, continue." (Online Etymology Dictionary, "live")

ちなみに私は、live は love

もっとみる
「現地調達」は英語で?

「現地調達」は英語で?

遠出するとき、「食べ物は現地調達しよう」などということがある。

食べ物を持参しないで行き先で手に入れることだが、これを軍隊が行うと、当然、略奪につながりやすい。

この「現地調達」を、英語で "live off the land " と言っている例がある。

 off は on と対比される概念で、なにかに接しているものを「はがす」こと。rip off (かっぱらう)とか、see off (見送

もっとみる
「ご自愛ください」は英語で?

「ご自愛ください」は英語で?

先日もらった英語のメールの末尾に、こうあった。

Take care of yourself.

あなたも健康に気をつけてください、無理しないでね、というニュアンス。

日本語でいう「ご自愛ください」に似ている。

調べてみると、「自愛」は老子に古例があるらしく、「願深自愛」という文が『日本国語大辞典』にのっている。

東洋的な感じもする「ご自愛」という概念は、この英語でけっこう表現できるようだ。