見出し画像

女性経営者の年末年始の過ごし方〜その3〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

昨日から仕事仲間と房総半島に来ています。
2020年のお礼と2021年に向けての決起会を兼ねて。一緒に挑戦できることがあるのは本当に幸せです。

3、感謝を伝える

年末年始を活かしてやっていることの最後は、前回の振り返りと目標設定・計画立てを踏まえて、2021年の方向性、目標を伝える場を設けることです。
前回の記事はコチラから。

仕事は人間関係がベースにあります。

「親しき仲にも礼儀あり」

普段からいい人間関係を築くことを大事にしていて、取引先やお世話になっている方々、仕事仲間に直接出向いて感謝を伝えています。
私にとっての感謝とは、「ありがとうございます」という言葉ではなく実績です。

「今年はおかげさまでこんな実績を作りました、来年は一緒にこんな風にしていきましょう。」

少しでもお会いできた方には、次につながる仕事の話を。結局、普段のアポとなんら変わらないのですが、それが私は一番お役に立たせていただけると感じていますし、一番楽しい瞬間でもあります。

また、一緒に仕事している仲間で、特にコアで数字を作っている仲間とは、毎年美味しいものを食べたり、プチ旅行したり、一緒に時間を過ごしながら翌年に向けた決起会もします。

仕事仲間やスタッフ、パートナーと仲が良いですね、とよく言われるのは、単純にコミュニケーションを取っている量が多いからだと自負しています。

時間、場所、年齢、性別、全く関係なく、ただビジョンを持ってみんなで笑いながら仕事する。仲間は本当に人生の財産です。

さて、今日はこの辺で!
いつも最後までお読みいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?