見出し画像

脱ソシャゲ(の予定)宣言

1週間ほど意識的にソシャゲにログインしなかった。連続ログイン日数が途切れることにストレスを感じるかと思ったが、案外そうでもない。だいぶ前からモチベーションが下がっていたこともあり、ソシャゲで遊ばないからといって生活に影響はなかった。

妻がクリアできない部分を手伝ったりするためにアンイストールこそしないが、躍起になって自分のアカウントをプレイすることはないだろう。デジタルデトックスとまではいかないが、脱ソシャゲ(の予定)だ。

ソシャゲの中でレベルアップしても僕自身が強くなるわけではない。レアアイテムを手に入れたからといって現実世界で何か手に入るわけでもない。ゴールドが増えても預金残高が増えるわけでもない。リセマラしたって人生をやり直せるわけでもない。現実的に何かを手に入れられるわけでもなく、時間を消費するだけ。やりたいことをやる時間や家族との時間を。

遊んでいたり、最新情報を追ったりしているソシャゲの中には10周年を迎えているものもある。リセマラして最新の最強キャラを手に入れても上位のプレイヤーには追いつけない。無課金ならなおさらだ。

モチベーションが下がってプレイしなくなってからというもの、ないものだらけのソシャゲに虚無感を覚えるようになった。たしかに妻と一緒に同じゲームをプレイするのは楽しい。だが時たま一緒にプレイするくらいでいいのだと気づいた。ソシャゲに合わせて生活リズムを変えるほどではないなと。

間違いなく家族と過ごす時間を減らしてまでプレイするほどではない。ライターの仕事やnote、小説執筆とどうしてもデジタル機器に触れる機会ができてしまう。ならばせめて不必要な時間だけでも削ろうと思う。タイトルに(の予定)と書いたのは僕の意思の弱さだ。きっとプレイせずとも最新情報だけは追ってしまうだろう。

とにもかくにもまずは脱ソシャゲを目指し、浮いた時間をやりたいことや家族との時間に使いたいと思う。リセマラできないなら現実世界でレベルアップするしかないのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?