YUJI

都内で働く会社員です。 最近プログラミングをはじめまして、日々奮闘中です! コロナ禍で…

YUJI

都内で働く会社員です。 最近プログラミングをはじめまして、日々奮闘中です! コロナ禍で、投資やアニメといったインドアな趣味が増えてしまったので、そろそろお外に出たい。

最近の記事

クラウドファンディングを実施するうえで支援者を増したい!そのためのTwitter活用についての考察

こんばんは、ゆうじです。 先日のNoteでも、書かせていただいた通り近い将来クラウドファンディングに挑戦しようと思っております。 そこでの課題はいかに支援者を集めるかという事。 本日は、今後クラウドファンディング行う上で重要なSNS活用について考えていきたいと思います。 使用したSNSは”Twitter” Twitterを利用し、いかにすれば共感をしてもらいフォロワーになってもらったり、エンゲージメントを得られるのかを考えてみました。 (集計期間:5/27~31) 今回

    • CAMPFIREで気になったプロジェクト

      こんにちは!ゆうじです。 今回は、クラウドファンデンングのCAMPFIRE(https://camp-fire.jp/)で気になったプロジェクトについて記載しようと思います。 というのも、今後私自身もクラウドファンデンングにチャレンジしたいと思っており、そのリサーチ目的でもあります。 今回は3つのプロジェクトについて取り上げさせて頂きました。 1つは自分も支援したいと思うプロジェクト、のこり2つ惜しいと思ったプロジェクトです。 ジャンルは、以前私の偏愛している”アニメ・ゲー

      • 【アイディアメモ】仮想通貨:コントラクトアドレスをシンプルに取得する方法を考えてみる。

        現在作成している、Webアプリの自分用メモです。 MetaMaskへ仮想通貨登録の際、検索窓から出てこないコインについてcoingeckoなどで検索している。 もっとシンプルに取得できないかと思い、企画案を綴る。 ■アイディアイメージ現在は、CionGeckoにアクセスの上検索をかけているものを、もっとシンプルに検索できるものを作成する。

        • 読書が苦手な自分が本の知識を気軽に手に入れる方法を考えてみた

          こんにちは。ゆうじです。 今回は、偏愛マップにはなかったテーマでアイディアを考えてみました! どんなテーマがいいかなと考えたときに、自分の苦手なものに着目することにしました。 私の苦手なもの、それは「読書」です。 今回は本を読まずに、本の知識を得る方法はないか本気で考えてみることにしました。 ■なぜ「読書」が苦手なのか まず、なぜ読書が苦手なのか考えてみることにしました。 嫌いなところを書き出していくと下記のようなことが上がってきました。 ・文字を読むのが面倒くさい。

        クラウドファンディングを実施するうえで支援者を増したい!そのためのTwitter活用についての考察

        • CAMPFIREで気になったプロジェクト

        • 【アイディアメモ】仮想通貨:コントラクトアドレスをシンプルに取得する方法を考えてみる。

        • 読書が苦手な自分が本の知識を気軽に手に入れる方法を考えてみた

          NO ANIME , NO LIFE !

          こんにちは!ゆうじです。 今回は、偏愛マップから見えてきた私の3つ目の偏愛である、「アニメ」について綴ろうと思います。 先日、偏愛マップを紹介した際も書いた通り私は浪人時代にアニメにはまってからというもの、かれこれ10年以上アニメオタクをしてきまして、自分の好きなジャンルやタイプのアニメが固まってきた気がしています。 なので、冒険もしなくなり似たようなアニメや、前に見た作品を見返したりという日々を送っております。 新しいジャンルやシリーズに手を出そうと思いつつもどれにしようか

          NO ANIME , NO LIFE !

          香り探求~今の自分にあう香りを見つけよう~

          皆さんこんにちは!ゆうじです。 GWもいよいよ終わりが見えてきましたね。 あと少しリフレッシュしつつ、有意義に過ごしましょう! さて、本日は私の偏愛マップで見つけた2つ目の大切なものについて書きたいと思います。 それは、”香り”です。 皆さんにとって”香り”はどんな存在でしょうか。 私にとって香りは大切なもので、香り1つでヤル気になったり、リラックスできます。 実際、なぜそんなことが起こるのかを紐解きつつ、今後香りに関してやってみたいことを書いてみたいと思います。 ■香り

          香り探求~今の自分にあう香りを見つけよう~

          十番煎じかもだけど、仮想通貨で”億り人”になる方法を考えてみた。

          皆さんこんにちは!ゆうじです。 GWに突入して、早くも折り返し地点ですね。 いかがお過ごしでしょうか。 私は、家から出ることもなく、日課のアマプラでアニメを物色し、仮想通貨のチャート等とにらめっこの充実したシングルライフを送っております。 さて、今日は先日書いた偏愛マップの中から、私の大好きなお金に関する中でも最もはまっている”仮想通貨”についてnoteで語ってみたいと思います。 仮想通貨って、なんかよくわからいや怖いって思っている方がいたら、ぜひ読んでいただければと思いま

          十番煎じかもだけど、仮想通貨で”億り人”になる方法を考えてみた。

          30代独身男子が偏愛マップを書いてみた

          はじめまして!ゆうじと申します。 note初投稿になります! 大学を卒業してやっと会社員になったと思っていたら気づけばもう30代。 時間の経つのは早くて恐ろしいですね・・。 縁あり、プロトアウトスタジオに入学しこれから今までサボっていた分、沢山アウトプットをしていこうと思いますので、何卒よろしくお願いします! ■早速、偏愛マップまずは私のことを知ってもらうべく、さっと書いてみた偏愛マップをご紹介。 我ながら、偏りがすごいですね。 わかっていたものの、”アニメ”、”お金”

          30代独身男子が偏愛マップを書いてみた