見出し画像

感想が苦手 2024/05/18

月曜日に受講したPhiloshophyでは毎回感想・質問の宿題が出される。もちろん任意なのだけれども、まあできれば出したほうが勉強になるだろうと、頑張って何か考えることにしてみる。

感想質問というものが苦手なのは、感想という言葉になにか窮屈さを感じてしまうからなのだろう。いわゆる「読書感想文」的な、道徳教育的なイメージが染みついてしまっている。別の見方をすれば、「優等生的な感想を書かなければ怒られてしまう」という強迫観念があって、自由な感想というものの不自由さでどうしても遠ざけてしまう。まあなんとかテキトーな文章を書けた。

夕方、LUUPであてもなく遠くに行こうと、スマホだけ持って駐輪場へと歩いて行った。3時間乗り放題コースを申し込もうと操作してみるが、外部ブラウザから別途の登録が必要な仕様になっており、クレジットカードを置いてきてしまっていたため行き詰った。隣の駐車場の車止めに座り込んで、LINEペイの支払い設定をしたり云々画面を操作しているうちに、面倒くさくなってやめてしまった。

仕方なく駅前をぶらついて、入ったことのないイオンリカーで会計が面倒で引き返したりして、結局西友でくだらない買い物をして帰ってきた。とにかく遠くに行きたい気分なのに、その気力もない。明日は文フリのついでに海でも見て帰ろうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?