YM202110
LinuxやWSL2に関する情報整理
本日は200日目というせっかくの節目なので、技術面以外に関してアウトプットしてみたいと思います。 100日目の時にも似たようなことをやりました↓ これまでの整理 200…
DjangoのAdminサイトではモデルにデータを追加したり削除したりできてとても便利ですが、このデータ保存時に追加の処理を設定することも可能です。 処理内容と、それを保…
以前にご紹介したprefetch_relatedの追加情報です。 DBに何度もアクセスしてデータを取り出すの非効率なため、Djangoでは可能な限り少ないクエリでデータを取得するための…
DjangoでForeignKeyを使ってモデルを指定する際、他ファイルからインポートせずにモデルを指定したい、という場面が出てきます。 これはモデルの数が膨大になってきたとき…
Djangoの管理サイトは、Djangoで作成したWebアプリのデータを管理するための組み込みアプリケーションです。利用するのは主に管理者(administrator)や開発者です。 この管…
Pythonの文字列に関するTipsです。 実務のコードを見ていてよく出てきたものを整理しています。 今回はraw文字列に関してです。 例えば改行を意味する「\n」を文字列に入…