見出し画像

見られ方

小6と中2の娘の父親です。

昨日は私の誕生日で娘たちが動画を作成してくれました。

最初に見た時はただただ嬉しかったのですが、改めて見ると普段の自分の接し方、見られ方を考えさせられましたので、そのことについて書いてみたいと思います。

娘たちからもらった動画にはメッセージが入っていました。

~Happy birthday to you~
Dear.パパ
まずはお誕生日おめでとう!!
そしてありがとう❤❤
いつもいつもお仕事終わって疲れているのに、たくさん話しかけてくれてありがとう
そして勉強で分からないところとか詳しく分かるまで教えてくれてありがとう
いつも助かってるよ
これからもずっとよろしく
また色々映画とか一緒に行こうね!!大好き❤
From.●●・■■

働き方改革が叫ばれ、私が勤める会社でも業務時間のことは言われています。
私の仕事の仕方が悪いのと仕事が遅いのが原因ではありますが、帰宅時間は9時や10時を過ぎることも多いです。
平日帰宅後の様子や休日の私の様子を見て「疲れている」と思わせてしまっているのかなと反省😣
そして「たくさん話しかけてくれて」というのは、私が無理をして?気をつかって?話しかけていると思わせてしまっているのかなと反省😣

家でも口数が多いわけではないので、余計にそう思わせてしまっているのだと思います。
娘たちが本当のところはどんな気持ちでこのメッセージを書いたのかは分かりません。

家でまで気にすることはないかもしれないけど、仕事では「相手に思われたいように演じる・立ち居振る舞う」ことが必要なことがあります。
行動を変えることでマインドも変わっていくことがあるのも理解しています。


誕生日を祝ってくれたことを嬉しくも思いながら、自分の立ち居振る舞いが娘たちにどう映っているのかも少し考えないといけないなぁ。

年齢が上がってきて気を使うことができるようになってきているからこそ、娘たちに気を使わせないようにしていかないとなぁ。

仕事をする、働くことって大変で疲れることなんだって変な刷り込みをしないようにしないといけないなぁ。

実際は全然格好良くなんかないけど、娘たちにとっては少しでも格好良い父、自慢できる父、せめて恥ずかしくない父ではありたいなぁ。
#格好つける

娘たちからのバースデーメッセージから神野接し方や見られ方を考えさせられたいう出来事でした。

では、また✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?