見出し画像

【UI/UX 3分クッキング】 Threads アプリ

こんにちは。KOJIMAです。

私がちょいと気になったサービスを、3分クッキングしてみる回です。

今回のクッキング対象は、本日話題、リリースしたてのThreadsについてです!

Threads, an Instagram app としているところに、強いブランディングというか、instagramをベースにしているでー! という意志を感じますね。

UIの肝は 「Twitter×Instagram」

まず前段として、私なりにこのプロダクトをもし、作るとしたら、まずどこからやるかというと、多分TwitterのUIを徹底的に調査します。
ここまであからさまに似たSNSですから、比較されるのが当たり前なので。

その上で、自社Instagramのルールと、どうマージするかという起点で、UIを考えるはずです。

ですので今回はtwitterとThreadsのUIの比較をしていきます!

機能の配置インターフェースは、Instaのルールを元に組み替え。


基本的に、機能のメイン配置に大きな違いはありません。
違いがあるのは、「投稿アクション」と「プロフィール」の位置関係です。

機能の配置

twitterでは、「スペース」という大きな機能が存在しているのと、ダイレクトメッセージも重要な機能と位置付けられているので、下のタブがそこで占有されています。
しかしThreadsでは、InstagramのUI配置を踏襲し、中央に「投稿アクション」、右に「プロフィール」を持ってきています。
基本的に全ユーザー、Instagramから流れ込んできますから、当たり前の配置、という感じでしょう。

検索とアクティビティ画面についても簡単に比較してみます。
twitterではハッシュタグやニュースなどのコンテンツ検索が充実していますが、Threadsはアカウントの検索のみになっています。
まだコンテンツがないv1の状態でしょうから、Instagramの検索画面からも推察するに、今後ここは拡充されると考えていいかなと思います。

アクティビティは、アイコンが違えど内容は大体同じ。
Instagramでの「ハート」は、いいねだけではなく通知と同じような機能のモチーフとして働いていますので、ここはルールを踏襲しているという感じです。

Search/Activity Screen


まとめると、基本的な機能やそのUIの配置に関しては大きな違いはなく、
やはりInstagramのUIルールを踏襲して、マイナーチェンジしているという考察になるかなと思います。

"Thread"を意識したUX/UIが垣間見える。

プロダクトページがこれくらいしかなさそうだったので、どのようなコンセプトかあまり定かではありませんが、


シンプルな投稿画面を眺めると「スレッド」を意識したUIになっていることが見て取れます。

投稿画面

ミニマムリリースにしたのかも知れませんが、twitterにあるようなアンケート機能などのリッチな投稿オプションは存在せず、テキスト投稿のみのプレーンな機能に絞られています。

デザインとしては、スレッドを指し示すLINEが表現されていて、会話(Text)でつながることを強く意識しているように見て取れました。

タイムラインにも、threadのイメージがついています。

タイムライン


その他の特徴としては、以下のような感じ。

  • おすすめもフォローも関係なく混ぜこぜなタイムライン

  • インプレッションやいいねなどの具体的な数字はなし(instagram時代からここはセンシティブな情報なので踏襲でしょう)

  • フォローアクションがタイムラインからできる。

そこまで特別な機能, UIはない印象でした。
プロダクトとしてのインパクトを求めておらず、慣れた使い勝手で広まるような戦略ではないかなと思いました。


非言語のInstagram / 言語のThreads

疑問に思ったのが、Instaアプリとのプロフィール画面の差異です。
なぜ画面上部のUIがここまで違うのか????

プロフィール画面

ヘッダーエリアは、instaとthreadsの主従関係が見て取れます。
メインはInstagramのアカウントであり、Threadsはあくまで子供。なので、アカウントの切り替えはインスタグラム側にあり、Threadsではインスタグラムに戻るボタンが用意されている感じですね。左上になぜ設定(地球儀アイコン)が存在しているのかは謎。
右のハンバーガーメニューもなぜアイコンが異なっているのかは謎です笑


そして重要なのは、プロフィールエリア。
なぜアイコンとプロフィール名が左右入れ替えられているのか・・・・?

私の仮説としては、
非言語のInstagram / 言語のThreads
というコンセプトを強く意識した形なのではないかと思っています。

違和感のあるプロフィールのUIの意味とは。


みなさんは、どう思いますか?


さて、3分で読めましたでしょうか?

今後も気になるサービスがあれば、解剖していこうと思います。
それではまた〜。

私のInstagram
https://www.instagram.com/koj1ma/

私のThreads
https://www.threads.net/@koj1ma


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?