見出し画像

話すこと、聞くこと

ここのところ、わたしは何をしたらいいんだ?何をしにきたんだ?と、ぐるぐる悩む中にいましたが、少し、考えがすっきりしてきました。人の話を聞いたり、自分の想いを伝えたり・・・話すことや聞くことってだから大事なんだなと改めて思います。


勉強会

ぐるぐると考え始めたころ、カメルーンの教育職種の隊員のみなさんに声を掛けて、勉強会と称した、情報交流会を開催させてもらいました。
自分の思うこと、感じていることを話すだけでなく、他の人の想いや活動を知りたいなと思って…。

活動期間も、バックグラウンドも、任地も違う、他の隊員の実際のところを聞くのは、思っていた以上に実りあるものがありました。

他の人も同じことで悩んでいたり、同じ視点で物事を考えていたりすると、少し自信にもなります。また、私あるいは私の地域だけではないんだ、と気付くこともできました。

同じテーマでも違った角度からの意見ももらうことで、自分の考えが広がりました。

同じことを言っているようなんだけど、言葉のチョイスが違う…それだけで、そういう表現の方がストンと落ちるなと思うこと、そういうことだ!と思うこともたくさんありました。

話していくうちに、過程は違えど、目指すところは同じだなぁと確かめることができ、個々の協力隊活動だけど、みんなでやっている、そんな感覚になりました。いつでも情報を共有して、やっていけそうです。

学校でも、私は「聞き方・話し方」を大事に学級経営を行っていました。
なぜ、学校でみんなで学習をするのか、その意味はそこにあると思って。
それとこんかいのことは、同じだなぁと、思います。


本当に自分の狭い視野のなかで考え続けるよりも、たくさんの人と意見を交わしながら話していったほうが、深まるものも学びもいっぱいある。当たり前のことだけど、改めてそれを強く感じます。
そして、話せる環境、話し合える仲間がいることに感謝です。

自分のこれまでと今と想いを言葉にする


また、現在、協力隊訓練中の候補生の方々が、話を聞かせてほしいと、話をする場を設けてくれました。

みなさん、たくさん質問してくれて、しかもその質問が、本質の部分を突くような質問で、私も自分自身を振り返ったり最近考えていることを思い起こしたりしながら、応えたつもりです。

そうすると、自分で言葉にしながら「うん。そうだよね」って思うことがたくさんあって。

あ、私、そんなふうに捉えていたんだったな・・・
そうか、わたしの2か月間も意味のない時間ではなかったかも。
わたしなりの”行動”ができていたかもしれない。

私があれこれ頭の中で考えていたことを言葉にすることで、整理することができました。アウトプットすることって、とても大事だなと思います。

それと同時に、今年度は、鋭い質問をする熱い仲間がカメルーンに増えることもまた嬉しい♫ 貴重な機会をありがとうございました。


自分の考えを整理する場として

アウトプットの一つの場として、このNoteを始めたつもりだったけれど、
このNoteは、どちらかというと、不特定多数の人へ一方通行。
むしろ半分記録のようなもの。

Instagramもまた、不特定多数への一方通行。私にとっては日々の記録の手段の1つ。

書き出す記録も大事だけれど、
人と話す。言葉を交わす。
これに勝るものはないなと思いました。

オンラインで簡単に繋がれる世界だからこそ、話すこと・聞くこと、大事にしたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?