形がない。

久しぶりのnote。

相変わらず何もしていない日々が続き、次のステップへと進まなければいけない時期なのに、なにもしていない。

私は凡人だと言いたいが、それは凡人に失礼だと思うくらい。何もしていない。学生という身分を利用して、ただただ何もしない毎日を送っている。

しなければならないことはあるが、暇があればSNS、TV、映画、ネットショッピングをずっとしている。それらをみてるからこそ、今ずっと私の中に思うことが一つある。

「私には、何か成果として形となるものがない。」 

皆、なにかを頑張って、内定をもらったり、働いている方々は1日の仕事をやり遂げたり。それは嬉しさ、疲労によって形となっている。そして私の好きなアーティストや俳優も作品や公演を行うことで人々に感動や癒しを与えることで形となっている。

一方、私はどうなのか。

課題を前日までせずに、ギリギリに仕上げ終わったらまたダラダラして好きな事・ものにしか興味を向けない。今まで、この趣味は何かしらの資格として名前をつけてくれないだろうかと何度思ったことか。

このまま歳を重ねて、中身のない大人になりたくない。今のところ若さしか取り柄がない。憧れている人たちのように歳を重ねることにワクワクしたいのに、怯えてしかいない。

そろそろ考えないとやばいよ、自分。

行動せずに文句ばかり言うプライドの高い人間で、失敗したくない完璧主義で。さらには、行動に取り掛かるのも遅い。ってクソみたいな人間じゃないか。

自覚はしている。ほんとに。まじで頑張って。

っていう、戒めの文を書きたかった。

って言うことで、反省してるアピールしてるのも気持ち悪いわあなた。そういうとこ。

切り替えて。

私は絶対憧れの人たちと仕事します。(言霊)
私はなんとかする人間だ、、!

#言霊めっちゃ信じる派
#日記
#夢
#note  久しぶりすぎた
#仕事
#趣味

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?