見出し画像

🙏Itadakimasu Man🙏 1236 代々木のハンバーガー店バーガーズベースの佐世保バーガーをウーバーイーツでデリバリーして食べてみた

今日のランチはハンバーガーです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

代々木のハンバーガー店、BURGER’S BASEバーガーズベース)です。バーガーズベースのインスタグラムはこちら。

https://www.instagram.com/burgersbase_yoyogi/

今回はデリバリーアプリの Uber Eatsウーバーイーツ)で、佐世保バーガー 1924円(税込み)を頼みました。ウーバーイーツによるサービス料 192円が別途かかります。配達手数料 50円は UberOne(年額 3998円)に加入しているので無料です。

ウーバーイーツアプリで注文後、45分ほどで届きました。配達スタッフの方がていねいに手渡してくれました。

さっそくいただきます。

佐世保バーガーとは文字通り、長崎県佐世保市で食べられるハンバーガーのことです。特定の材料が入っているものを指すわけではなく、佐世保市で長年営業しているお店で、作り置きをせず注文を受けてから作るハンバーガーという定義があります。

なので佐世保市以外では正確には「佐世保バーガー」は基本食べられないのですが、佐世保市出身の人や佐世保バーガーの店で修行をした人が他地域に店を出して佐世保バーガーを名乗っていることもあるようです。

茶色い紙袋で届けられました。

茶色い薄紙に包まれたハンバーガーがあります。

ハンバーガーを手に取り包みを開き、口を大きく開けてかぶりつきます。

うーん、目玉焼きとベーコンがおいしい!

大きなバンズはふわふわです。

ビーフパティ、目玉焼き、ベーコン、レタス、トマト、タマネギなどの具材が挟まれて背が高いハンバーガーです。

ぶあついベーコンがおいしく食べごたえがあります。

ビーフパティは肉汁があふれるおいしさです。

目玉焼きはしっかりと焼かれており、ビーフパティやベーコンとまじりあい味がマイルドになります。

自分で淹れたコーヒーで時々のどを潤しながら食べ進め、完食しました。

おいしい佐世保バーガーを堪能した土曜日のランチタイムでした。ごちそうさまでした。


デリバリーアプリ【Uber Eats】を使ってみたい人はこちらの招待コードをどうぞ→ eats-uberuberpromotion4u


気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Twitterのフォローもお願いします。

https://twitter.com/zaitaku_ykgo

Discordはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?