見出し画像

横顔 367 手作りおにぎり専門店、おむすび権米衛 ファーマーズキッチン青山の玄米弁当をWoltでデリバリーして食べてみた

今日のランチは玄米おむすびです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

渋谷の手作りおにぎり専門店、おむすび権米衛(ごんべい)ファーマーズキッチン青山です。

おむすび権米衛のウェブサイトはこちら。

今回はデリバリーアプリのWolt(ウォルト)で、玄米弁当(650円)、重ね煮豚汁(330円)、オリジナル有機ちらん茶500ml(200円)(それぞれ税込み)を頼みました。最低配達料の1200円に達していないため調整のための追加料金 20円と、Woltによる配達手数料 99円が別途かかります。

Woltアプリで注文後、20分少しで届きました。

さっそくいただきます。

玄米おむすびを箸でもちあげて、口に運びます。

うーん、玄米の旨味がする!!

玄米むすびがめっちゃでかいです。厚さ(奥行き)が、通常のおにぎりの2倍くらいあります。圧縮されて2つくっついちゃったのかな? と思ったのですが、どうみても1個です。

塩のみの味付けであっさりとしていて、玄米本来の旨味がよくわかります。たいへんウマいです。

豚汁は具だくさんで体が温まります。大きな具がいっぱいはいっていますが、特にさつまいもがでかい。ほくほくで美味です。

真っ黒なサンマ煮が、ワタも一緒に煮込んであるようで、エグ味がありとてもよいです。よく煮込まれていて、骨まで食べられます。

有機ちらん茶は苦味がないすっきりとしたお茶で、飲みやすいです。マグカップにうつして電子レンジで温めて飲みました。

美味しい玄米おむすびとおかずをゆっくりと味わいながら、完食しました。

美味しくてヘルシーなごはんでおなかいっぱいになったランチタイムでした。ごちそうさまでした。



デリバリーアプリ【Wolt】を使ってみたい人はこちらの招待コードをどうぞ→ U2BFQ



気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Twitterのフォローもお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?