見出し画像

もぬけの殻とサボタージュ。

今の私は、大学1年生の時振りに自由かもしれない。
目標に達成したのと、今の部署が厳しくないから(いや仕事見つけろ)
縛りがほぼない。

昨年の私は、
あの経理のCMに近い
ぐしゃぐしゃのブサイク顔で仕事をしていた自信がある。
もはや自分でも追い込んで、よそからも仕事をとってきてた。
当時は「なに者かになれねば」みたいな心意気で毎日必死に生きてた。
その必死状態こそを、
「ああアタシ生きてる!」みたいな感覚で喜びにしていた気がする。

あれはなんだったんだろう。笑
(ただのヘンタイ)
今はすっかりそんな勢いも失くしてしまった。

でも実は、今のこの状態が自分の中で恐ろしいと感じる。
生きてる感覚をつかめないからなのか
何かしなきゃって思うんだけど、何をしたらよいかもわからなくて
時間が過ぎていく。
このままだと、人として成長できない、後れを取っていく…
とも思うんだけど。力も出なくて。
燃え尽き症候群、もぬけの殻状態?
ただの怠け者?
年齢のせい?

なんかやらなきゃ、やりたいなーと思って
前のめりに副業とかNPOとかgoogle検索して
一通り見てみて、サイト登録もしてさ
「でもな~」っていうお決まりのオチ。

こんな怠惰な自分も嫌になるけど
きっとまた追い込みたい欲が再燃することを信じて
「まぁ嫌々やってもどうせ実にならんしなー」
とか極論のセリフを吐いて

さっさと布団に入るアラサー女です。
明日も幸あれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?