見出し画像

【2月鳥カゴ会&蹴り方教室】

「上手いくようになる捉え方」を提供

主催している鳥カゴ会蹴り方教室の告知です。
その前に「鳥カゴ会、蹴り方教室って何ぞや?」と軽く触れておきます!

鳥カゴ会、蹴り方教室では・・・
皆さんに「上手いくようになる捉え方(認識)」を提供しています。

人間は認識した形になる性質を持っています。
ですので、人間の性質として
・上手くいく時は、上手くいく行動を作る認識をしている
・上手くいかない時は、上手くいかない行動を作る認識をしている
となるわけです。

例えば、上手くいかない方が「キックはテクニックだ!」と強く思っているのなら、その「キックはテクニックだ!」と強く思っている(認識)事が、自分自身を上手くいかせてくれないわけです。

そこで、鳥カゴ会、蹴り方教室ではそのような人間の性質を利用し
「上手くいく行動を作る認識」を
「目的地の認識」「認識の中心を目的地」として、トレーニングを通して
理解を深めてもらい、成功が増える(失敗が減る)体験をしてもらっています。
と、これ以上書くと長くなりますので今日はここまで!
今度じっくり書きます!

過去動画

過去の蹴り方教室、鳥カゴ会の動画のご紹介です。

開催日程

FFCモラージュ柏会場
・鳥カゴ会
日時:12日 18時~20時
参加費:2200円(税込)
対象:中学生以上(年齢、経験など不問)
詳細、お申し込み:https://bit.ly/3IX6IRf 
・蹴り方教室
日時:13日 17時~20時
参加費:2500円(税込)
対象:中学生以上(年齢、経験など不問)
詳細、お申し込み:https://t.co/pFOfw86WIm

FFC東川口会場
・蹴り方教室
日時:26日 9時~12時
参加費:2500円(税込)
対象:中学生以上(年齢、経験など不問)
詳細、お申し込み:https://bit.ly/3Hqd8YM

シャペウな人


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?