見出し画像

2月の月報/ほんとあっという間

みなさま2月もお疲れさまでした。

タイトルにも書きましたが、ほんとに色々なことがありすぎて一瞬で終わった2月。

フリーランスになってから、ほんとに毎日が一瞬。

それまでの1年間の出来ごとが3ヶ月間くらいで起こって、フリーランスの1年=会社員時代の4年分くらいのスピード感覚です。


このままノンストップでがんばるために
自分にやさしい気持ちで
2月を振り返りたいと思います。


【今月褒めてやりたいわたし】

講座は12名満席!無事に開催できた!
新しいコンテンツのリリースもできた!
読書5冊達成!

1月の月報に書いた、2月の目標が
しっかり達成できた!すばらしい!

特に講座は12名もの方にお申込いただいて。
ギリギリまで考えて、今届けたいと思える全てを盛り込んで、しっかりお話しすることができました。

参加してくださった方に感謝がいっぱいだし、この『できた!』という経験が自己肯定感をすごくあげてくれて

もっとがんばれる!
さらにやる気になりました。

【topics】

①婚約したんです、はい

ほんとびっくり。
急な展開に本人たちがいちばんついていけず、親や周りにあれこれアドバイスをもらいながら、あっちこっち振り回されております。笑

入籍は3月ですが、結婚というエッセンスが自分にどんな変化を与えてくれるのか?と楽しみです。

どんなエッセンスを自分の人生に加えて、味わっていくかは常に自分の手の内にある。何を選んで何を加えて、自分の人生を輝かせるために、真剣に今を生きていきたいね。

②おでかけサロンin新宿

名古屋のおともだちが、トリートメントを受けたい!と言ってくれて。

ならば東京にいこう!
お出かけサロンをしよう!
と2週間くらいでレンタルサロンを探して、募集をしたら有難いことに満席になり、たくさんの方にアーユルヴェーダをお届けできました。

去年の夏に手放すことを決めた自宅サロン。
当初は悲しくて、自分の居場所がなくなったように感じていたけど、今回お出かけサロンをやってみて、大切なのはどこでするか?ではなく何をするかだと感じました。

もちろん場所とか環境は大切なんだけど、求めてくれる人がいるなら飛んでいきたい。だから場所にこだわらず、届ける時間にこだわっていこうと思えました。

今後も定期的にやっていこうと思う!

③初めての確定申告

フリーランス1年目。
会計ソフトは入れていたものの、ほったらかしだったので、本当に苦しかった。

みんなが言ってる確定申告面倒くさいってこのことね。

時間は限られているから、2023年はやりたいことにしっかり時間をかけられるように、毎月1週目に月締めの日をつくって、月単位できちんと整理していこうと決めました。

【来月のわたし】

●新しいコンテンツに込めた想いを
必要なひとにしっかりとお届けしていく

●3月も読書5冊!

●入籍に向けてばたばた忙しいけど、彼と丁寧にコミュニケーションを取って、楽しく準備していこう


3月もがんばりましょう!


misaki

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?