見出し画像

心と肌は繋がっている??【自分を好きになってほしい】

皆様は『皮脳同根』(ひのうどうこん)という言葉をご存知ですか?



皮膚(肌)と脳は同じ根を持つという意味ですが、美容や健康、ストレスからくる肌や身体の状態にとても密接なお話なのです。


私たち人間はお母さんの胎内でたった1つの受精卵から分裂を繰り返し人間として生まれて来ます。
受精卵が分裂を始めた初期段階で
「内胚葉」「中胚葉」「外胚葉」と呼ばれる三つの層に分かれます。
わかりやすく例えるなら卵の『黄身』=内胚葉・『白身』=中胚葉・『殻』=外胚葉です。
◆内胚葉: 主に内臓になる
◇中胚葉: 骨や筋肉になる
◆外胚葉: 主に表皮(皮膚の一番外側)が、脳神経組織になる
つまり皮膚と神経は同じ根源である『外胚葉』の部分が分裂し形成された組織ですから、人間になる1番最初の段階で脳と皮膚は同じ発生起源となります。
とっても神秘的ですよね。でもこれを聞くと、ストレスなどで脳に受けた刺激が肌に影響して、肌荒れなどに出ている…と言われていることも頷けます。



『肌は心の鏡』『皮膚は第2の脳』、スキンタッチの重要性ともいわれますが、赤ちゃんへのスキンシップは脳の発達への影響に関係してくると言われます。
脳で受けたストレスや心配、不安、怒り、喜び、悲しみは神経を通じ肌へ影響していくのです。
現代社会はストレスにあふれています。


ストレスは肌荒れだけでなく不眠、胃痛、下痢、頭痛、耳鳴り、生理不順、めまいなど、さまざまな症状を引き起こします。
症状は、その人の弱い部分に出る傾向があるようです。
朝から体がだるい、イライラしがち、他人のちょっとした言動に過敏になってしまうと感じたら、ストレスを感じている証拠。肌や体に支障を来す前に自分なりにリラックスできる方法を生活の中に取り入れましょう。


ストレスが多く、疲れが抜けない、寝てもスッキリしない、不規則な生活、睡眠不足、不眠症気味、一年中乾燥がひどい…など、感じていませんか??

画像2


私は白茶でリラックスタイムの時間を作り、好きな空間、好きなお茶の香りに包まれることで癒されています✨

自分の身体と心の状態を自分自身で感じてケアしていきましょう♡皆さんがハッピーで過ごせますように…♡

画像2

白茶の購入はこちらから

https://yining-whitetea.stores.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?