見出し画像

北京オリンピック女子ソフトボールチームに教えた事

こんばんは(*^^*)
今日は感謝についてのお話です。
日本能力分析開発の会長 西田さんはトップアスリートやビジネスマン、会社のトップなどの脳みその開発をしている人だそうです。
北京オリンピック 女子ソフトボールチーム一人ひとりにまず何を教えたかと言うと感謝。
スポーツの世界は運が作用する世界で、バシャールが提唱してるようにこの世界は周波数で動いていて感謝をした事によってチームが強くなったそうです。
周波数が1番高いのが感謝で
オリンピックって1番は金メダル。
目に見えない力が働いてたまたまボールがとんだり抜けたりして優勝したと言うお話です。
信じるか信じないかはあなた次第😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?