見出し画像

私が株式投資をオススメしたい理由

コロナ禍をきっかけに不動産投資に加えて株式投資を始めました。結果としては資産を大きく増やすことにつながったことと新しい学びや刺激を受けたことが多かったです。

今回は、そんな経験を通じて感じた株式投資のメリットについてまとめたいと思います。投資は自己責任ですのでくれぐれも個人の責任でお願いします。

拠出した金額以上にはリスクを負わない

株式投資では40万円の株を買っても、きちんとリサーチしていればゼロになる可能性はほぼありません。また、投資の原則「長期・分散・積み立て」を心掛けることで短期的な含み損に一喜一憂することは随分減ります。

不動産投資では物件の選別でリターンはほぼ確定します。株式投資も同様ですね。ただ、修繕が必要になったり退去が決まって次の募集やクリーニングをかける費用の捻出等追加の出費が読み込めない部分はありますので株式投資の方がリスクは低いと感じました。

社会の仕組みや関心ごとが増える

株式投資を始める前も日経新聞の購読やビジネス雑誌についてはひと通り目を通してはいましたが株式投資を実践してからは向き合い方が大きく変わりました。政治・経済に対して自分なりの仮説を持ちながら読むようになったため時間はかかるようになりましたが理解度は見違えるように変化しました。

投資を決定する前に確認する各社の決算短信や決算説明会資料などを見ることで各社の施策が理解できるのも自分の仕事に繋がってきています。自己投資という観点から見ても十分なリターンがあると考えています。

多少のことでは動じなくなる

株価というものは、その企業の業績や将来性だけに左右されるのではなく、世界情勢や国内政治にも大きく左右されることが分かりました。

こういった外部環境に伴って一時的に上がり下がりがすること対しては一喜一憂するのではなく、中長期的に見て自分の仮説通りにいっているのか長い目で見れるようになりました。

まとめ

株式投資をきっかけに経済や政治にどんどん関心の輪が広がったことはとても大きな経験になりました。評価損益だけに一喜一憂するだけではなく、知的好奇心を大きくくすぐる株式投資の世界に少しずつ足を踏み入れるのも悪くないですね。

「インベスターZ」という漫画がおススメです。

Let’s Action!
✅株式投資の仕組みについての学びをはじめよう!
✅漫画「インベスターZ」を読んでみよう!
✅貯金に余裕があるのなら投資に振り向ける覚悟を持とう!



この記事が参加している募集

頂いたサポートは、より良い記事を書くためのインプットおよび他のクリエイターさんへのサポートに使わせていただきます。note内で巡る気持ちの送り合いを実践しています。