見出し画像

両親と食べたいちょっと柔らかめの料理蒸し暑い時期「酸っぱい甘夏」を甘く美味しくいただく超簡単な方法

実家の高齢の母は果物が大好きです。かつて食欲がないと言っていたら数種の果物を買って「詰め合わせボックス」を作って送ったりもしていました。特に夏の後半は「桃~梨~ぶどう」が揃う黄金シーズンがあって荷物が届いた、と言ってとっても喜んでくれ「旬ってありがたいわ~」と思っていたものです。

そんなフルーツ好きな中、彼女が最も好んでいるのが「柑橘」です。昔は「みかんは冬」。年があけて少し経つと「八朔」、さらに進んで5~6月ころと言えば「甘夏」という感じでそれ以外の時期は食べないか、輸入のオレンジやグレープフルーツという感じでした。

ですが 品種の多様化、お取り寄せがしやすくなった現代、ほぼ1年中柑橘が食べられます。新年からの「ポンカン」「伊予かん」やちょっと高級柑橘の「紅マドンナ」「清見タンゴール」「不知火(デコポンとしてもおなじみ)」なども沢山食べたいときはお取り寄せで探しやすくなりました。今の時期6月は「セミノール」「カラマンダリン」「河内晩柑」などがあり、「河内晩柑」は真夏でも楽しめます。

今の時期「セミノール」「カラマンダリン」などがあるものの私たちにとっては「甘夏」がおなじみ。実家では農家さんからいただくこともあります。近年の「甘みが強くジューシー」が人気の品種と比べると甘夏は甘みもあるけど酸味が特徴です。

数年前農家さんに教えてもらった美味しく食べられる方法で家では食べています。本当に超簡単でひんやり、食べやすい甘酸っぱさでさわやか。実家で大人気の食べ方です。

甘夏マリネ

<材料>作りやすい量
甘夏            1個
砂糖大さじ   1強~(お好みで)

<作り方>
・甘夏の皮をむき、房の薄皮も剥く。タッパー等に入れ砂糖を振りかけさっと混ぜる。
・冷蔵庫で一晩おく。

ポイント
本当にこれだけ、なんですが「一晩おく」(大事!)と甘さがなじみます。蒸し暑い時期、酸味の疲労回復パワーとさわやかな甘みで気分もリフレッシュ。むき身にするので噛む力が弱い母も食べやすいです。

甘夏に限らず「これ、酸っぱいなあ」という柑橘はなんでもOK。

6月期レッスン 6月25日スタート


包丁の持ち方から家庭料理で頻繁に使う大事なことを順番に学びます。男性や海外からも受講いただいています。
・家で身につく少人数制の実習型オンラインライブレッスン
・動画でおさらいもでき
・課題(任意・簡単)も大好評。
受講者さんと講師が料理で繋がり続ける7週間の集中プログラムです。
【料理を始めたい方のための】家庭料理の基礎トレーニング(初級編・6月期)

おかげさまで160,000ダウンロード越え!
聴く食情報 ポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?