マガジンのカバー画像

クイズ十進分類法

42
図書館の本を分類する「日本十進分類法」みたいにクイズの問題を分類するオリジナルの分類方法「クイズ十進分類法」に関する記事です。
運営しているクリエイター

#クイズスレ

クイズ十進分類法・ジャンル綱目一覧(№001)

【はじめに】 皆さんどうもこんばんは「Rx」です。この記事は、「クイズ十進分類法」のジャンル綱目一覧(案)をご提供することを目的に、2020年9月に起稿した記事になります。 「クイズ十進分類法」が何か詳しく知りたい方は、下の記事をご覧下さい。 Google の強調スニペットより再輸入(引用) 「クイズ十進分類法」は、"図書を主題・内容に基づいて分類する"ことを目的に用いられてきた「図書分類法」、特に著名な「十進分類法」を用いて、クイズを収集・収蔵し、分類し、閲覧しやすく

「クイズ十進分類法」~クイズを図書館みたくジャンル分けする方法を考え中~(№090)

090.0 はじめに ~「クイズ十進分類法」って?~クイズを作りはじめて約5年(2020年春)。 作ったクイズがざっと1万問を突破しました(良く作ったと褒めたい)。 でも、そうして自作生活が長くなるにつれて…… ・『あれ? このクイズ、前も作ったような気がするな……』 とか、 ・『何か似たようなジャンルのクイズばっかり作ってるな。』 とか。 そういう状況(悩み)が進んでくるようになってきました。 そうした事態を打破するために、自作問を「ジャンル分け」したいなー、 と考える

「平家物語」なクイズスレ感想戦 ~前半戦~(№209)

【はじめに】 この記事では、2020年10月23日にクイズスレで開催した「クイズ平家物語」を振り返っていきます。 ちなみに、この動画をやるキッカケとなったのは、2020年10月3日にYouTubeにアップされた中田敦彦のYouTube大学『平家物語』の動画です。 日本史と軍記物語(古典文学)としての違いには留意しつつ、Wikipedia穴埋め形式の問題を中心に30問出題しましたので、ぜひ平安末期の流れを抑える際の参考になさってください。 1.まずは、『平家物語』そのもの

「平家物語」なクイズスレ感想戦 ~後半戦~(№210)

【はじめに】 この記事では、2020年10月23日にクイズスレで開催した「クイズ平家物語」を振り返っていきます。 前回(前半戦)の記事では、1170年代、鹿ヶ谷の陰謀の後ぐらいまでを題材に出題してきましたが、今回はいよいよ源平合戦を本格的に取り上げます。 ちなみに、この動画をやるキッカケとなったのは、2020年10月4日にYouTubeにアップされた中田敦彦のYouTube大学『平家物語』の動画です。 日本史と軍記物語(古典文学)としての違いには留意しつつ、Wikipe

クイズ作問用「入学試験問題」リンク(№376)

【はじめに】 この記事では、主にクイズ作問のネタ収集を目的に、ネームバリューのある入学試験問題のリンクを纏めてみました。参考程度に留めることを前提に、自戒に努めつつ、入試問題の随を堪能していきましょう。 (注釈) なお、入学試験の問題は、数学の問題における数式そのもの、社会科の問題における歴史的事実そのものといった場合を除き、問題を作成した学校等に著作権が生じるとされる。(by ウィキペディア) 中学入試問題とか・国立・私立中学校 解答速報(inder-edu.) ・難

中田敦彦のYouTube大学 → クイズスレ ~ワイン編(その1)~(№541)

【はじめに】 この記事では、 ・中田敦彦のYouTube大学で、2020年1月にアップされた『ワイン』動画 をベースに、 ・5ちゃんねる「ニュース速報VIP板」で開催している「クイズスレ in VIP」で(ウィキペディア穴埋め)クイズを作り、出題した模様をお伝えします。 動画の元ネタにあたる書籍については、こちらです。話題にもなりました、『教養としてのワイン』です。 ワインに興味の無い方にもウンチクが増えれば良いな、ワインに対する知識が深まれば良いな、という思いから記事を

中田敦彦のYouTube大学 → クイズスレ ~ワイン編(その2)~(№541)

【はじめに】 この記事では、 ・中田敦彦のYouTube大学で、2020年1月にアップされた『ワイン』動画 をベースに、 ・5ちゃんねる「ニュース速報VIP板」で開催している「クイズスレ in VIP」で(ウィキペディア穴埋め)クイズを作り、出題した模様をお伝えします。 動画の元ネタにあたる書籍については、こちらです。話題にもなりました、『教養としてのワイン』です。 ワインに興味の無い方にもウンチクが増えれば良いな、ワインに対する知識が深まれば良いな、という思いから記事を

クイズで学ぶ夏季オリンピックの歴史(その1)(№600)

【はじめに】 この記事では、「夏季オリンピック」の歴史を、クイズなどを通じてざっと学んでいきたいと思います。 世界的視点からのオリンピックの歴史については、中田敦彦のYouTube大学の動画(【東京五輪延期①】オリンピックの光と影)を、 クイズの問題は、丸数字のあるものは、大型クイズ大会「abc」の過去問を『abc / EQIDEN Search』さんから(2003~2014年分に限る)。 その他の問題は、私(Rx)がクイズスレで出題したもの(ウィキペディアの穴埋めなど

中田敦彦のYouTube大学「クラシック音楽史」動画をクイズで紹介(№721)

【はじめに】 この記事では、2020年5月19日「中田敦彦のYouTube大学」にアップされた『【クラシック音楽史①】世界共通の教養が身につく音楽の歴史』をもとに作成した2020年9月4日(クラシック音楽の日)のクイズを振り返ります。 「中田敦彦のYouTube大学」同様、エクストリームに「クラシック音楽史」をクイズで印象づけるのが狙いの企画(&note記事)です。 ちなみに、出題方法はすべて「ウィキペディア穴埋め」形式を取っていて、裏取りは全てウィキペディアに丸投げし