見出し画像

仕事って楽しいじゃないか

こんにちは
イエローです
なんだかんだ言って
転職から4週間が過ぎました

何度も言いますが
いい転職でした
それは今までの経験を活かせる職場だったし(予想以上に)
給料もアップしている(と信じている)

初給料をもらったけど手当などがないぶんなんとも言えないけど
多分公務員の時よりは貰えそうな予感

もちろん給料面だけじゃなくて
仕事の面でも
役に立てそうなことが多くて楽しいです

先日は始めて会議の議事録を作りました
タイピングは早い方なので
話していることをそのまま打ち込むだけなのでそんなに難しくないけど
単語の意味がわからなかったり、他のグループの話している担当者が誰なのか
そういう人間関係的なところで少し躓きましたが
でもだんだんとその人間関係も打ち解けていく予感しかありません

自分から成長しようとする姿勢をちゃんと示すことができていると思います
例えば、他のグループがうちのグループに相談に来た時に
わたしじゃ判断できないような内容でも
上司と同席して、同様の質問には答えれるような準備をするなど
一つ一つ、できることを増やしていく姿勢を見せれていると思います
そしてそれは当たり前のことなのかもしれませんが

もしかして
同席しちゃまずいのかな?
こんな風に質問しちゃまずいかな??
って消極的に考えていたら前に進みません

議事録もうまく手直ししてもらって
参加者にメールで周知したことで少しは他のグループの方とも
顔見知りになれた気がします

そうやって人間関係を広げていくことも仕事が楽しいと実感できる要素なのかと実感しました
要するに、相手に認識してもらうことで
自分の存在を新しい環境に認識してもらうことができたと思うことが
充実感につながるのではないかと思うのです

もちろん、確認不足によるちょっとしたミスなどもなくはないですが
しっかりリカバーできるように素早く対応できているので
それも楽しいです

1週目は今振り返れば難しい部分もあったと思うけど
大したことやってないし、この時期に始めた申請などの手続きがようやく最終段階に向かっている気がします

2週目に入るとだんだんと自分の役割が見えてきて
それをするための自己学習などをやりました
この時期からだんだんペースも掴めて
人の顔や名前も覚えてきた感じです
まさに慣れ始めてきたと言った感じでしょうか

2週目までに感じたことは
しっかり転職後に書くこと、聴くことを学び直してよかったなということです
特に聴く姿勢っていうのは新人にとってとても大切ですし、それが評価につながると思います
また真剣に聞けるからこそ、その返答も的を得たものになるのです

3週目は前職との比較をしつつ今の職場がいいなと思えるようになってきました
また歓迎会などもあり、そこでもちゃんと採用された理由があったんだと実感できました
「防火管理に力を入れたい」
そんなビジョンがグループにあるからわたしがここにいるんだなと実感できたわけです
そして
日々仕事をしている中でそれは肌でひしひしと感じています
コンプライアンスの徹底
そういう社風の中働くのは慣れているし
むしろ、公務員時代よりも厳しいものが求められている部分も多くあります
その社風も含め、自分に合ってるのかもしれません

そして仕事日記もつけています
昨日やったことそして今日やるべきことを朝の時間に
手書きでまとめています
iPadを使ってコンパクトにまとめていますが
1日で色々なタスクをこなすのでまあままいい頻度で1ページ使ってしまう感じです

まだまだこれからですけども
もっともっと楽しく仕事ができるように
謙虚な姿勢で学び続けて
一つでも多く組織の課題をクリアできればと思っています


この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?