見出し画像

ボウリング部とタオル

ちょくちょく聞いているAIR-Gの昼ワイド番組「Be My Radio(ビーラジ)」のボウリング部活動に参加してきた。前回参加はこちら。

今回,予定空いてるじゃーんと特に考えずに参加申し込みしたものの,フルマラソンの翌週だということをすっかり忘れていた。幸い筋肉痛の類は去ったものの,腸腰筋由来の痛みは引いたわけではないのと,オリンピアボウルはけっこうレーンが滑るので勢いを抑えながらの投球だった。

司会?部長?の戸田さん(トッティ)によるオープニングでゲストの紹介。

ボウリングといえば桑田佳祐ということで,桑田佳祐のモノマネの方。

さらに北海道にゆかりのある方ということで田中邦衛(のモノマネの人)。

おふたりはこちらの所属とのこと。

抑えたのがよかったのか,練習は3回中2回ストライクで自分の方が「大丈夫か?」となった。

今回は大会ではなく練習会(部活動)なのだけど,ラジオ局から商品が。成人男子は最初にターキー(3回連続ストライク)を出したら頂けるとのこと。

早速スタート。第1ゲームはそこそこスペアが取れていたが,最後伸びず105。

第2ゲームもはじめは同じ感じで進んでいたものの途中でなにかが起きた。

はい,まさかのターキー。そして続けてメンバー全員ストライク。頂いた品は南野さんタオル!南野さんは番組のディレクターで,トップにも自分のTシャツを着て写っている。

これがブーストになって,第2ゲームの結果は170!

しかし,第3ゲームはまったくスペアも取れず92.久しぶりの100切りかもしれない。

急遽,職場のボウリング大会が決まったのでもう一度くらい調整をしたいなあ。


この記事が参加している募集

#運動記録

4,040件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?