見出し画像

朝筋トレを始める

新しい習慣を始めたいという方に
朝筋トレをお勧めします。
かれこれ僕も1年くらい続けています

筋トレのメリット

①自分に自信がつく
筋トレをし続けていると自己肯定感が高くなります
自分にも自信がつき、いろんなことにチャレンジしようという気もちになります
職場でもプライベートでもよほどのことがない限りは動じなくなります。
「デカくなったね」と言われると喜びます。

②成果が出やすい
やった分だけダンベルの重さや自分の体など
見てわかる成果を得ることができます
成果を元に、自分の自信につなげ、またさらなるチャレンジへとつなげます

③食事、睡眠にも気を配るようになる
今以上に成果を出そうと思ったら
食事や睡眠の効果は相当大切です
食事で体を作っていると言っても過言ではないので
何を体に入れるのかを気にすることが大切です
睡眠は言うまでもなくその日の調子、疲労回復のために
質のいい睡眠ができるように気を配ります

④健やかな気分になる
朝から筋トレをして、ジムを後にするとき
とても清々しい気持ちになります。
今日もやり切ったぞという達成感を続ければ続けるほど味わう事ができます


続けるための工夫

①起きる→ジムをセットにする
最初はうまく行かないかもしれないですが
起きてすぐジムの準備をして、
行かない言い訳を考え出す前にすぐに行動にうつします
迷ったりしないように、前の日にジムの洋服に着替えて寝るようにしています。
次の日の朝の清々しい気持ちのために楽しみを作って寝ます

②行かなかった時のデメリットを考える
行かなかった時には、自分の気分は下がるし
自分の理想の姿から一歩退くことになることを想像します。
行かない方がいいのか行って満足するのか
鮮明に頭の中で想像して、長期的に見て自分に必要な方を選びましょう

③周りに発信する
1人では無理だと思ったら、
周りに宣言するようにしてみてください。
自分は朝ジムに行っているんだと、
今日も明日も行くぞと
応援してくれる人や、周りの目があると
1人ではできなかったことも達成できるのではないでしょうか

④とりあえずジムに行くところから始める
スモールステップで始めましょう
まずは、ジムに行く
ただそれだけで大丈夫です
いけた自分を褒めてください
そして次の日には1mmでも先に進めるような計画を立てて
ジムを出るようにしてください

まとめ

朝筋トレを続けてみて
すごく気分が良くなりました。
悩んでいたこともちっぽけだなと気づけることもできました。
また、ジムの時間を捻出するための
タイムマネジメントもできるようになったので
ぜひみなさんにもお勧めしたいです。
もっともっと成果が出るように明日の朝も楽しんでやっていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?