見出し画像

するすると解くよろこび。(2021年1月11日(月))


編みものについては人について習うということをせず、本やネットの情報、そして試行錯誤による独学で編み図の読み方や指の運び方などを覚えていったので、編みものをし始めて8、9年ほどになるのですが、未だに「ここはこういう意味なのか!」と知ることがあります(今朝もそうでした)。

今までは自分のためだけに編んできて、「だいたいこんな感じで形になっているからいいだろう」と適当にやり過ごすことが多かったのですが、今シーズンに入って、初めて他の方のために編むようになったとたん、「もしかして今まで編んだものは間違っていたのかもしれない」と認め、すぐにするすると解くことにためらいが無くなって、

そうやって自分の過去を正当化したり面倒くさがってうやむやにすることなく、すぐにやり直し、「ああ、この形だ」と新たな技と美しい模様を発見できるようになったことは、自分のあり方としてもとてもうれしくたのしいことで、そういうよろこびを知ることができてよかったなとつくづく思うのです。

#エッセイ #日記 #memento #miknits