見出し画像

交渉力とプレゼンの本質とは

こんにちは、吉川康弘です。

今回は、交渉力やプレゼン力についてお話しします。これらのスキルはビジネスのあらゆる場面で求められますが、誤解していると、かえって相手との関係を悪化させてしまうことがあります。

ボク自身、NECで営業をしていた際に交渉がうまくいかず悩んだことがありました。しかし、その経験を通して得た教訓がありますので、今回はそのポイントをいくつかお伝えします。


交渉の本質とは?

一般的に交渉力というと、「自分にとって優位に進める」「自分の条件を相手に飲ませる」といったイメージがあるかもしれません。しかし、本当の交渉力とは、相手をやりこめることではありません。

交渉の目的は、互いにとって利益があり、今後も続いていく良好な関係を築くことです。以前は、自分の条件を通すことに必死で、相手との信頼を損ねたこともありましたが、長期的な信頼関係がないとビジネスはうまくいきません。

本当の交渉力とは、相手のニーズをしっかりと理解し、相手にとっても利益があり、かつ自分にもメリットがある形を見つけることです。相手に「この人とビジネスを続けたい」と思ってもらえるようにすることが大切です。


プレゼンの本質とは?

プレゼンにおいても、自分を売り込む場ではなく、相手に価値を感じてもらう場であることが大事です。以前は、自分の製品やサービスの良さを一方的に伝えることがプレゼンだと思っていました。しかし、相手のニーズに応えなければ、その内容は相手に響きません。

プレゼンの本質は、相手の悩みや課題を理解し、その解決策として自分の製品やサービスがどのように役立つのかを示すことです。たとえば、ボクがプレゼンを行う際には、相手の課題やニーズに応じた価値を提供するように心がけています。


信頼関係を築くためのポイント

もう一つ重要なのは、相手との認識のズレを防ぐことです。多くのトラブルは、相手との認識の違いから生まれます。これを防ぐために、話し合いの内容をメモに残し、次回の打ち合わせで確認することが効果的です。

ボクの場合、打ち合わせ後に話し合った内容を資料にまとめ、次の打ち合わせで確認しています。耳で聞くだけでなく、目で見て確認することで、誤解が生じにくくなります。


ビジネスにおける貢献の意識

最後に大切なことは、「自分がどう貢献できるか」という視点です。相手にとって最大限の価値を提供することが、結果的に自分にも返ってくるのです。常に相手のメリットを考えることで、ビジネスがスムーズに進みます。

たとえば、交渉の際には「相手が最大限に喜ぶためにはどうすればいいか?」と考えることが重要です。
お客様が喜んでくだされば、同じ悩みを抱えた別のお客様を紹介していただけることがあります。紹介が入ることで、信頼関係がすでに構築された状態でのスタートとなり、結果的に仕事がスムーズに進むことが多いです。


まとめ

交渉力やプレゼン力の本質は、相手との信頼関係を築き、双方に利益をもたらす関係を構築することです。自分の意見を押し通すのではなく、相手の立場に立って考えることで、ビジネスはうまく進むでしょう。ボクもまだまだ成長中ですが、この考え方を取り入れることで、確実に成果が出るようになりました。

今日もありがとうございました!

吉川康弘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?