見出し画像

100日チャレンジ51教師研修

ネパールからナマステ!
最近、ありがたいことに、ネパール人の日本語教師の方に教師研修をさせて頂く機会をいただきました。

その一環で、先生方の授業を見学させていただきました。
一クラス20人の学生が、熱心に、漢字と、日本語の基礎を学んでいました。
その先生の書く漢字もきれいで、感動してしまいました。
ネパールで、こうして日本語や日本文化を伝えてくださっている先生方、また熱心に日本語を学んでいる学生たちに、自然と感謝の気持ちが溢れてきました。

わたしがネパールに日本人として、日本語教師として使わされている命を生きていきたい、ネパールの方に日本のことをもっとお伝えしていきたいと、改めて決意ができました。

写真は芸術・学業をつかさどるサラスワティの女神さま。子どもたちは学校で、クラスの前にサラスワティ神にお祈りをします。日本では弁財天というお名前になっていますね。

今日もありがとうございます。
皆様の幸せをお祈りしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?