見出し画像

自分から発信する~運を良くする7つの習慣 その6~

こんばんは、チーママやよいです!今日は食前酒としてこちらで乾杯!

画像1

お気に入りの伊勢角屋さんのクラフトビールです。数あるクラフトビールの中でこちらのビールを知ることができたのは、はな子ママがこの伊勢角屋さんの社長さまとお知り合いでスタエフ(ラジオ番組)で教えていただいたからです。たまたま行きつけの酒屋さんで見つけ、買って飲んでみたら、その他にない美味しさにはまりました。いろいろな種類がありそれぞれ味は違うのですが、どれも美味しくて。今日はちょっと違うIPAを使ったAnotherで。はな子ママからのお話がなかったら出会えてなかったかもしれないので、ご縁に感謝です!

東京の書道教室 書道のはな*みち 主宰 スパルタ書道家 高宮華子先生の双子の姉、はな子ママのラジオ番組「はな子ママのお部屋」を聞いて、学んだこと、気づいたこと、感じたことなどを愛弟子兼チーママやよいの独自の視点も加えて書き連ねていきます。はな子ママのお部屋のnote支店としてもご活用ください。

はな子ママ、華子先生のことをもっとお知りになりたい方はこちらにアクセスしてみてくださいね。

書道のはな*みち きれいな字が書けると人生はもっと美しくなる
hana-michi.com

今週は”運がいいを科学する”をテーマに”運を良くする7つの習慣”をお届けしています。

本日はその6

”自分から発信する!”

です。

私たちは社会の中で生きているので、幸運悪運も含めて人のつながりによってもたらされることが多いものです。

開運とはご縁を大事にすることです。

困っている時に手を差し伸べてくれる人がいた、とか、

地道に努力していたら、まわりの人が協力して、挑戦していることを後押しして応援してくれた、などなど。

これらは幸運以外の何ものでもありません。

こうした幸運を呼び込むためには、自分から積極的に発信することが大切です。

もし傍に幸運をもたらしてくれる人がいたとしても、みなさん自身が今何に取り組んでいるか、どうしたいのかを知らないと手助けすることができません。

日本には”果報は寝て待て”という諺(ことわざ)がありますが、行動せずにただ寝っ転がっているだけでは幸運が向こうからやってくることはありません。

今SNSはじめ、自分から発信することができるツールや、人と人とをつなげてくれるマッチングサービスも非常に発達していて、とても恵まれている環境です。

これらをきちんと活用して善意の人間関係を拡げていくことで運気を上げてくれることもあります。

自分の想いを言うことが大事で、”言うこと”でまわりの人が手を挙げてくれるのです。

自分が信頼に値する人かどうかが大事です。

定期的な頻度で自分の思いを積み重ねていきます。

”この人は続けれられる人だな”ということがわかったら信頼して手を挙げてくれます。

このように手伝ってくれる人、助けてくれる人が現れるので、発信することは大事です。

ネットやITはどうしても人との関係が薄く広くなりがちではあります。また勝手な思い込みや勘違いも生まれやすいところがあります。

ですので、人がつながるきっかけにするにはいいですが、そこから良いご縁につなげて、良い人間関係に発展させたり、良い運に結びつけるには、そこからが勝負です。

空間や経験を共有することによって、良い人間関係にしていくことが大事です。

出会うきっかけはあります。

SNSやLINEはあくまで会えない時のフォローで、その後の人間関係で一番大事なのは、やはり会った時に同じ空間を共有したり、経験を共有したり、志(こころざし)をシェアしたりすることです。そうしていくことで、人間関係が発展していくのではないでしょうか。

良い人間関係を築くためにも、人を見る目も養っていきたいですね。

みなさまの参考になれば嬉しいです。

明日はついに習慣その7,最終回です。またお会いしましょう。

それでは最後に恒例の

今日の水書き書道のコーナーです。
今日の草書はこちら!
何の漢字でしょうか??

画像2

正解はこちら!
まずは行書で

画像3

次に楷書で

画像4

でした!(千字文をお手本にしています)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

おやすみなさい💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?